mixiユーザー(id:20204480)

2018年02月26日15:24

28 view

【2月4日】ゆるキャン△を信じるな!w

さて、思わぬ幸運に巡りあったその後。
天気も良いし最近では比較的気候も穏やかという事もあり、ちょっとドラマ仕立ての某キャンプ情報番組を見て気になっていた事を確かめに国道139号を北上して[道の駅 朝霧高原]へ。

フォト

って、途中から凍結防止剤バリバリ散布だし雪残りまくりだし半端なく寒い〜っ!

フォト

気になっていたのは[道の駅 朝霧高原]のソフトクリームはそんなに美味いのか?そう、あの魔界のソフトクリームよりも?である!

って、この寒いのにアホか!

結論。美味かった!なんかこう密度が高くて「ズンッ!」って感じの食感で舐めるというより食べるといった方がしっくりくる濃厚さ。あ、ちなみに400円。

さ、目的果たしたしとっとと帰路へ。

フォト

途中、朝霧高原でパチリ。某ドラマ仕立てのキャンプ情報番組に出てきたキャンプ場もこの近くらしいが……こんな所で冬に自転車や原付スクーターで冬キャンプとか……軽く死ねますねw

フォト

帰路には当然「魔界の牧場」が待ち構えてる訳で……今日は裏切り御免でスルー…できなかった…魔界の吸引力には抗えないw

フォト

そうだよな、食べ比べてみなくちゃな……

って、この寒いのにアホか!

む!むうぅ〜ん……違う!違うなぁやっぱり!こっちは口当たりはフワッとしていて普通のソフトクリームとそんなに変わらない食感なんだけど、味は朝霧高原のに劣らないくらい濃厚なんだ!ちなみにこちらも400円。

あとは好みの問題だけど、朝霧高原の「ズンッ!」タイプのは他の有名牧場とかでも食べた事ある気がするけど、魔界の軽やかで濃厚なソフトは他であまりお目にかかった記憶がない。うぅむ、やはり魔界恐るべし!

富士山の南側を御殿場まで抜ける県道72号〜国道496号の快走路を走るも寒いわ雪残ってるは道は凍結防止剤だか凍ってるんだかパッと見わからないウェットさで怖いわで見も心も冷えきって御殿場市街まで……

温泉入りたい……そういや箱根に向かう乙女峠ちょっと上った辺りに……あ、「さわやか」の御殿場店って此処にあったのか!意外と空いてるな!……いやいや、今は飯より温泉だ……

フォト

あったあった「ごてんば市温泉会館」。3時間まで500円か。意外とリーズナブル!

内風呂だけだけど眼前に富士山を眺めて入れる大浴場はなかなかに圧巻!夜景の雄大さでは「ほったらかし温泉」には敵うべくもないけど富士山の展望では負けてないかも!

フォト

このまま箱根越えもいいけど……東名乗った方が間違いないかな〜?どっちにしろ寒いだろうけどw
と、御殿場ICから横浜町田まで一気に走り抜け帰宅。

日中は暖かかったけど夕方からの冷え込みが半端なかった!まだまだ冬真っ只中!こんな季節に自転車や原付スクーターで富士山麓にソロキャンプで来る女子高生なんか居てたまるかっ!というお話でしたとさw




3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728