mixiユーザー(id:16600073)

2018年03月04日08:51

174 view

ジャマイカボブスレーのドーピングの雑感

ジャマイカ選手からドーピング陽性反応 ボブスレー女子2人乗り
http://www.sankei.com/pyeongchang2018/news/180303/pye1803030002-n1.html
おそらく、ジャマイカチームのオリンピック出場が決定した W杯スイス大会での検体だろう。

「あと一歩で出場枠だったので 魔が差してしまった」という意地悪な見方もできるけれど、クレンブテロールは 中国やメキシコ産の食肉を食べただけでも検出されることがある。意図せずに摂取してしまっただけかもしれない。
もっとも、たとえ意図的でなかったとしても、さんざん関係機関が「肉の産地には気を付けろ」と注意喚起しているのだから、ウッカリでは済まされないのは間違いないが。

今後「ジャマイカのタイムが改善したのは ラトビアのソリに代えたからではなく ドーピングのせい」「下町ボブスレーは悪くなかった」みたいな意見は出てくるかもしれない。
しかし、ラトビア製のソリを使用した他の大会で 陽性反応が出たという話は、今のところはない。全てをドーピングのせいにするのは無理があるだろうと。

とりあえず、ジャマイカの連盟としては、オリンピックの競技直前でケンカ別れした、ドイツ人コーチに責任をおっかぶせたいところなんだろうなと。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031