mixiユーザー(id:20401579)

2018年02月15日03:02

156 view

嘘つきな政府が言う主権者教育はニセモノ。

■「歴史総合」「公共」新設=主体的学びを全教科で−高校の指導要領改定案・文科省
(時事通信社 - 02月14日 17:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4986540

本当に主権者が主権者らしくなることを期待するというなら、政府は情報公開を率先して行い、国民の諸権利を拡大する努力をしてしかるべきだが、安倍政権がやっていることは全て逆方向だ。彼らが言う主権者教育とは、実は、国の要請に自ら積極的に応じる、忠良なる臣民の要請なんだろう。そのための隠れたカリキュラムを巧妙にはめ込んだ「公共」なのに違いない。

英語入試で民間検定試験を導入するという、利権の為のエセ改革を進めていることで分かる通り、安倍政権の教育改革とは、つまるところ、「安倍のための改革」「安倍友のための改革」に過ぎない。
20 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728