mixiユーザー(id:2129235)

2018年02月11日09:47

70 view

be between。「お笑い番組で「暴力」あってもいい?」

 10日朝日web。be between。「お笑い番組で「暴力」あってもいい?」

    はい 20%、               いいえ 80%。

  はいと答えた人に聞く、どんな展開ならセーフ、許容範囲?
    1位:ハリセンでたたく、           2位:おもちゃのハンマーでたたく、
    3位:顔にパイ投げ

  はいと答えた人に聞く、セーフと思う理由は?
    1位:芸人はそれが仕事、           2位:大きなケガにならない、
    3位:痛そう、つらそうでもない

  いいえと答えた人に聞く、特にアウト、絶対にやめてほしいのは?
    1位:拳で殴る、               2位:蹴りを入れる、
    3位:ビンタ・平手打ち

  いいえと答えた人に聞く、アウトと思う理由は?
    1位:冗談として面白くない、         2位:知性がなく、品性を疑う、
    3位:いじめ、差別を誘発

  全員に聞く、世の中には必要な「暴力」もある?
           はい 33%、         いいえ 67%。

  全員に聞く、ありえない、なくすべき「暴力」は?
    1位:弱者への性暴力、性的言動、       2位:社会的地位を利用した暴力、
    3位:強者から弱者に向かう暴力


→ 芸人さんなら、著しく程度によると思う。ピコピコハンマーで殴るとか、「アホ・ボケ」呼ばわりとか、痛くなさそうなものならアリと感じます。ツッコミの一種。

 でも、「はい」と答えた人が「セーフ、許容範囲」として挙げているものの多くは、私は許容範囲外ですね。なので、どちらかというと私の答えは「いいえ」に近い。多くの暴力は、観ていて笑えないし。

 世の中に必要な暴力の方は、そりゃあるでしょ。警察とか自衛隊とか。暴力を振るうものに対処するための暴力。これについては疑問の余地がないと思うんだけど。自衛隊を認めない人だって、警察は認めるんでしょう?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する