mixiユーザー(id:3885123)

2018年01月23日20:46

101 view

ご冥福をお祈りします。

西部さん最後の「保守と死」論
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4954984

別に亡くなった方に対してあれこれ言うのは失礼だし、私もそういう気は一切ない。
でも、みんながもろ手を挙げて「素晴らしい」とほめたたえるのには少し違和感を覚える。
「人に迷惑をかけたくない」と自裁(というか、自殺?)をしたのはいいことかもしれないけど。
自殺をすれば警察は動くし、死後の手続きなので大変なのだ。

私の父方の大叔父(?)は根っからの風来坊だった。
ある夏の暑い日に私の父へ東京の警視庁から電話が来た。
父だけではない。
父の兄弟に当時存命だった祖母も警視庁から呼び出しがきた。
なんでも大叔父が都内のアパートで死んでいるのを大家さんが発見したのだという。
『ついては○○さんなのか家族が確認してほしい」
と言うのが内容。
もう、上へ下への大騒ぎだった。
祖母たちが確認して大叔父だと判明しても、借金こそなかったが、保険やら葬式やらで疲れたらしい。
なお、大叔父は心臓発作で亡くなったようで、半分腐乱していたそうだ。
こんな根無し草叔父貴も本人は「迷惑をかけたくない」と思っていたのかもしれない。
でも、周囲は大変なのだ。

後、気になったのは『俺の絶望の深さが分かったでしょ』という箇所。
正直、「自分が勝手に絶望して他人に押し付けるのはどうか?」と思う。
まあ、ご冥福をお祈りします。

追記・「人の役に立たなくなった(老いた)から自殺」と言う考え方もどうだろう?
よほど完璧超人でもない限り人は迷惑をかけ、かけられる。
それが少し頭がよかったり、世間受けをすることを言うことで世の中が「わっしょい」する時代だ。
それに気をよくして自分を神と勘違いし、自分を絶対視して、少しでもミスったり気に入らなければ「死ね」といい「死ぬ」という風潮が嫌だ。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する