mixiユーザー(id:2997223)

2018年01月20日01:55

152 view

[車]事故と未来

 高齢者の自動車事故や、無謀運転などについて近年報道が多いですな。
84歳や91歳の人が免許返納したって、運転する技術があるから、車に運転してしまうのはできてしまうこと。
 同じくてんかん発作持ちの人や、犯罪者もそう。

 ってことで、免許証にICチップは入っているのだから読み込み承認型にすれば、一定の効果は出ると思うんだがねぇ。
 もちろん災害時、緊急時等を考慮して、読み込ませなくても5分間は移動させられる機能をつけて。
 老人や条件がある人については、最高速度が規制される措置などもいいですな。

 また運転者の記録をとることで(いわゆるログ)、最後に運転ししていたのが誰かを
確認できる。つまり放置車両、事故による乗り捨て、車両強盗、犯罪者の特定などに役立ち、警察の労力の解消に役立つ。

 また最近のビッグデーターというか情報伝達技術によって、定期的に承認のオンライン更新を行えるようにすれば(車両側)、何か特別な事態や犯罪があった時などに遠隔で承認の許可不許可を変更できる。
 山間地で通信が使えなければどうするか?
 逆説的に考えると、山間地は人も少ないので、被害にあう人も少ないから問題は少ないでしょう。さらに、「通信を受け付けない地域に居そうだ」って特定はできるわけだし。

 てかさらにいうと、マイナンバーと統一すりゃいいのに とも思うわ。

 こういう風に書いていると
 ・すべてが防げるわけじゃない
 ・装置に金がかかって車両か価格が!
 ・他人の免許や親族の免許で運転できる!
 とか言われそうですが
 そりゃ一個のことですべて解決できるなんて思ってません。
 ABS装置が雪道での停止を100%確実なものにしてくれますか?そんなことないですよね。あくまで安全性の向上です。事件のスピード解決のためです。
 費用は確かに掛かりますが、横滑り防止装置の義務化、自動ブレーキ装置の義務化などとやっていることはなんら変わることはありません。下手に犯罪者が他人の車奪って逃走して被害広げるよりかはいい。
 免許証を簡単に他人に家族に渡すでしょうか?先ほども書いたように、100%防げるわけではないですが、「免許を盗まないと運転できない」って手間があるだけで、かなり事故は減ると思いますよ。
 
 とにかく老人が子供をひき殺すことは我慢なりませんし、盗難車での犯罪というのも許せません。外国人による犯罪の抑制にもなる。

 そりゃ車好きとして、そういうコンピューターというか、ソフト側でいろいろ増えるのは残念ですが、車両がこんな高速で走る時代であれば仕方ないことかと思います
 
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する