mixiユーザー(id:4792539)

2018年01月20日07:17

154 view

うちに来て一か月(きーちゃん)

オカメインコのきーちゃんひよこ
我が家に来て
ちょうど一か月経ちました。

11月28日生まれ(推測)なので
生後54日です。
フォト

計算してくれるページがあり便利ウインク

もう我が家はすっかり
きーちゃん中心の生活です。

朝は私が5時くらいから
パソコンやってて、すぐ近くに
きーちゃんのカゴがあるので
中で起きている様子を感じますが
カバーは取らずに暗くしています。
静かにごそごそと何かをやってますよ。

ある書き込みで
「うちのインコはブランコを怖がって乗りません」とありました。
慣れるのは早めがいいかなと
雛のときに購入。
フォト

すると慣れるどころか、ブランコが大好きになりました。
買って大正解!
夜はブランコに乗って寝るのですが
その姿がキュート♡
寝姿の写真を撮りたいんだけど
カバーを取った瞬間に喜んで動きだすから
難しいね。

朝、カバーを取ってあげると
外に出たいアピールが始まります。
フォト
フォト

出してあげると、大喜び♡
フォト
しばらくは私から離れません。
感情表現が豊かでかわいいの。
ハート揺れるハートをズキュンとされちゃいます、私。

「なでなで〜」といいながら
なでなですると
幸せそうなうっとりとした目になります。

頭に止まるのが大好きなきーちゃん。
フォト

うんこされちゃうと嫌なので
ベレー帽をかぶることにしました。
すると止まり心地もいいのか
ずっと止まっていますよ。
フォト

忙しい朝はきーちゃんを頭に乗せて家事を
するようになりました(笑)
おそらく興味津々であたりを見回しているはず。
フォト

餌も一人餌に移行中。
昨夜は餌を作ってテーブルにおいたら
私のスプーンを待たずに自分でつつきはじめました。
上手に食べられるようになったよ。
成長したね♪

もうお湯でふやかさなくてもいい頃かも。
育児書(?)で確認してみなきゃと思います。
フォト

先日は、「初!豆苗」
フォト
おそるおそるだけど食べてました。
これから栽培にも精が出ることでしょう、私(笑)。
フォト

毛もすっかり生えてきて
あとは頭のてっぺんだけだと思っていたよ。
フォト

私、facebookの
「オカメインコを育てよう」というグループに
参加していますが
私と同じような初心者S氏が
このハゲのことを尋ねたところ
諸先輩方々が
「オカメはずっとハゲですよ(笑)」と
教えてくださいました。
いろんな情報が得られてありがたいね♪

きーちゃんは、エアコンの下の洗濯ハンガーが
お気に入りの場所。
フォト
誰かと一通り遊ぶと
自分で定位置に飛び、
そこでかなりの時間をすごします。
この洗濯ハンガーはきーちゃんに
プレゼント。
うんこ受けも設置したわ。
フォト


無口でクールな夫ですが
きーちゃんにだけは別。
「きーちゃんっ目がハート」と話しかけますよ。
フォト

きーちゃんも夫のことが好き♡
なにしろ休みの日はべったりですもん。
フォト
平日は、出勤前の夫にまとわりついて
離れません。

きっと超超無口の息子さんも
誰もいないときは話しかけてるはず(笑)
あー、息子がしゃべるところこっそり見てみたいウッシッシ

先日、親友まりちゃんから
こんな本があるよと教えてもらいました。
フォト

「インコが教えるインコの本音」って本です。
ためになりそう〜♡
今度本屋さんに行ってみましょ(*^-^*)

それがきっかけになり
きーちゃんの気持ちをもっと知りたいなぁと
思い、それ関係の本を図書館のHPで
キーワード検索してお取り寄せ。
昨日三冊借りてきました。
フォト

・はじめましてインコ
・インコ後レッスン帖
・インコに気持ちを伝える本 の3冊です。

なるほど!
ためになることばっかり。
インコ熱もさらに急上昇。

娘の予言どおり
我が家の「絆」となったきーちゃん。
毎日かわいさにズキュンしてます。

こんなにキュンキュンするのは
待望の女の子(娘)が生まれた時以来?
19年ぶり!?(笑)
フォト
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031