mixiユーザー(id:9528055)

2018年01月05日14:50

33 view

どちらも好き

クレーンゲーム(UFOキャッチャー)でフィギュアをよく獲っている訳ですが
フィギュアは好きなので、中古で購入することもしています。
しかし、クレーンゲームも好きなので、フィギュアでない物も獲ります。

今回獲ったのは、部屋のインテリア?
フォト

一度動かすと、磁石の力で動き続ける…ってことだけど
実際には電池が必要です。ブランコみたいに左右に大きく揺れます。
フォト

フォト

欠点は、最初、外枠と別の動きをしていた内側の3色の玉も、
そのうち、外枠と同じ動きになってしまうのと、
やっぱりブランコのように、キ〜コ、キ〜コって音がするんですよね。
まぁ、それはそれでノスタルジックではあるのだけれど。

で、もう1種(全部で4種ある)獲ってみました。
フォト

これも外側の円と、内側の円が別々に動きます。
動くサイクルは上のより速いですね。
フォト

音は静かなんですが、色が1色なので、ちょっとつまらないかな?
どちらにしろ、これが電源無しで永久に動くのなら凄いものだけど
電池(単三が4本)が必要ってとこがちょっと興ざめかな。
とは言え、アルカリ電池でどのくらい動き続けるのか、試してみようかしらん。

さて、フィギュアでないプライズとして、多いのがお菓子ですね。
たまに発作が起きて、お菓子を獲りまくる時があります。
これは先日、1日(小一時間)で獲れたお菓子。
フォト

まったく何やってんだか、自分でもあきれてしまいます。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する