mixiユーザー(id:16353155)

2017年11月27日19:42

88 view

姑息過ぎると思うのは俺だけだろうか?

毎日仕事終わって帰りスーパーに寄り道してるのだが近所のヨーク夕方値下げの仕方が段々ケチ臭いと思ってきたが今日初めて見たものにびっくりした。
毎日寄ってる俺が初めて見たんだよ?
最近元の値段から10円とか20円しか変わらないのに「値下げしました感」出してるの見ると買う気無くすからそういうのは絶対買わない笑
そして今日、
元の値段から下げましたと言わんばかりに値札貼ってるけどさ、2円しか変わってねぇよ。
夕方だよ?
普通ちゃんと値下げしてもいい時間だよ?
もしかしたらたまたまその商品だけ値段間違って貼ったのかな?
と、思いきや…
4円しか下がってない物や他にも数円しか下がっていないものが沢山ありました。
そりゃあ1円でも下げれば値下げということになるだろうよ…
少しでも売上良くしたいのもわかるよ。
だがな、
お客様の反応って言わなくてもわかるよね?
は?2円?
ってなるよね。
一桁の数円は流石に辞めたほういいと思うのは俺だけだろうか?
数円の売上のために店の信用というか信頼失うと思う。
売上わずかに上がり信頼下げる
すぐ近くにおーばんだってあるし業務用スーパーだってある。
コンビニだって数件ある。
客減るほうが痛手でしょ。
何年も前から思ってきたけど宮城県や福島県のスーパーより山形県のスーパーのほうが値段にシビアというかケチ臭い。
地元に住んでる身としては残念です。
その極めつけが今日なんだけどね笑
半分愚痴っぽくなったけど今日の日記これにて終わり!
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する