mixiユーザー(id:6683239)

2017年11月27日20:28

71 view

アニメ徒然379

 鳥取砂丘でポケモンGOによる経済効果ですか…。スマフォアプリのゲームって人気あるんですねえ。今や大勢の人が携帯ゲームに浸っていますが、かつてゲーム脳とかいうのが流行った事がありましたな。小説が流行ると小説を否定し、野球が流行ると野球を否定し、映画が流行ると映画を否定し、TVが流行るとTVを否定する。いつの時代でも新しいものを否定したがる性癖は人類にあるようで。

・Infini-T Force

 ヒロインも世界も救う、それを言い切るのはさすがヒーロー。やっぱりヒーローはそうでなくてはねえ。それにしても、ゼットが娘の悲劇にしか遭遇しないのは、次元を渡る出発点が娘の悲劇だからという事実に気づいてないのは不思議だなあ。元ネタは2002年版「タイムマシン」の映画だと思うけど…。
 
・URAHARA

 エビフライもどきに騙されたとはいえ、侵略者の変化した得体の知れないお菓子なんぞ食うから(苦笑)。このままやられっぱなしで終わるとも思えないから、どう決着つけるかな〜?。

・妹さえいればいい

 本にもアニメにもしないと言いつつ、アニメで放送しているのは矛盾してるなあ。それにエロ描写が売りだとしても、テーブルトークRPGが誤解を受けるような描写は間違っていると思うなあ。
 
・僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件

 夏の思い出として海か山だから、山の林間学校の話にしたのだろうが、下ネタ全開なら海の臨海学校でも良かったんじゃね?。水着回だとキャラが暴走して放送出来なくなるのを回避したか?。
 
・ブレンド・S

 アニメで男の娘は珍しくないから新キャラとして登場したのだろうが、可愛い娘たちがドタバタ劇をするこの作品には似合わねえなあ。
 
・Code:Realize

 遂に本性を現した敵。英国軍と共闘し、反撃する主人公たち。…それはいいのだが、ロンドンが火の海になっているのに、ホームズ(エルロック・ショルメ)が出てこないのは謎だ。ベーカー街も被災しているだろうに。
 
・つうかあ

 今回は実況する2人組の話か。アナウンスする時はあれだけ賑やかな娘が、普段はあんな大人しいキャラだったとは。ギャップ萌えを狙ったのか?。 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する