mixiユーザー(id:12518951)

2017年11月30日23:59

451 view

一般ソフトウェアの話。 

11月も最後でした。
もう12月になるんやで「・ω・)「
 
前回の日記に書いたアニメ「エロマンガ先生」のEDテーマが収録されてるTrySailのアルバム「adrenaline!!!」の期間生産限定盤が届きました!
CD聞くより先に付属DVDでノンテロップEDを10回くらい繰返し再生して洗脳されつつ……ていうかこれ書いてる今もサブディスプレイの方でずーっとエンドレスで流しっぱなしですけども(何
底抜けに明るい曲なんで、あんまり連続して聞くと疲れてきますけどw
TV版のテロップ有りもあれはあれで良かった気もする。
テロップが入る事も考えて作られてるんだなーという事を改めて実感しました。

そして、DVDをPCにセットしっぱなしにしておくとエクスプローラ起動時などで無駄にディスク読み込みが発生してちょとウザい。
かといって見たい時にいちいち入れるのも面倒という事で、リッピングソフトをついに手に入れる決心をする。
ええ今までそれ系ソフト持ってませんでした(´・ω・`)
どんなものがいいのかよく知らなかったんですが、ちょっとぐぐってみたところ「WinX DVD Ripper Platinum」てのがよいらしい。
フリー版だと5分までしか変換できないらしいですが、今回のはEDだけだから1分半くらいなので問題ない。
ないんだけど、なんか今なら「2017冬の限定特価」とかいって12月4日までライセンス料の割引やってました。
1年間ライセンスで7200円が4680円に、永久ライセンスが税抜き8200円のところ5200円に(すべて税抜き表示ネ)。
これ価格差を考えると絶対永久ライセンスの方がいいよね(´・ω・`)
別にフリーソフトにこだわる気もないし、良い物なら有料版でも全然構わないので永久ライセンスでさくっとオンライン購入しました。
今回のノンテロップEDのMP4への変換はお試し版の状態で変換しちゃいましたが、どうせいずれ必要になる時は来るだろうと思うのでこの機会に。
使いやすい表示で特に迷う事もなく出来たのでヨカタヨーヽ( ・ω・)ノ
いつもながら、まるで業者の回し者のようなダイマですねっ!


そういえば私が今まで使ってた「キングソフトオフィス」もバージョンアップされて、「WPSオフィス」ってモノに変わってました。
ライセンス持ってる人は今年中なら無料で移行アップデートできるらしいので速攻でアップデートしました。
中身は同じですが、キングソフトオフィスのままだと今後のアップデートができなくなる可能性があるし(ていうかたぶんそうなる)。
元々はWPSオフィスが世界的に使われてた名前らしく、名称をそっちに統一する感じらしいです。
「WPS」はきっと「Writer」「Presentation」「Spreadsheets」の頭文字かと思われますが、それぞれMicrosoftのofficeでいうソレ系です。
キングソフトオフィスを使ってて、もしまだアップデートされてない方がいたらお早めにどうぞー。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930