mixiユーザー(id:21895021)

2017年11月30日06:18

103 view

11月30日の誕生花・敦盛草(アツモリソウ)

フォト
11月30日火曜日の誕生花と花言葉は、アシ(神の信頼・音楽)、ユーチャリス(清らかな心) 、枯れ葉(新春を待つ) 、佗助(控え目)等々があります。本日は、敦盛草を取り上げます。花言葉は、「気紛れ」です。

蘭(らん)科、アツモリソウ属の植物です。栽培目的で乱獲、盗掘される事が非常に多い種類です。初夏の頃に開花し、ピンク色の花の袋状のところが、平敦盛(たいらのあつもり)が背負った母衣(ほろ)から命名されました。
クマガイソウとアツモリソウの名前は、平家物語の平敦盛の最期、神戸・一の谷の合戦で敗れた平家を追っていた熊谷直美に由来しています。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する