mixiユーザー(id:3627154)

2017年11月17日09:26

199 view

増税はいいが

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4862889


外字年金等や学費免除に回して欲しいですね
外字基礎年金は昭和61年ごろまで日本人全員に
あったようですね

189日出づる処の名無し2017/11/16(木) 18:36:07.94ID:b6uaEljW>>190
今回の衆院選挙で分かったこともあります。
増税を訴えても社会保障に一部を回すと言えば、国民は抵抗しなかったことです。

国の財政が厳しいから増税をお願いしますという言い方が、一番よくないのですよ。
何をしたいのかをはっきりさせて、それで増税でも減税でも訴えれば国民は受け入れるのです。
(減税だと社会保障や公共サービスの削減ですが・・・)

例えば、小泉純一郎さんが構造改革を訴えました。
小さな政府で国民に犠牲を強いる政策でしたが、国民はそれを受け入れたので政権が維持され構造改革が実現したのです。

何をしたいのかをはっきりさせることが大事で、安倍政権を批判するための反対では政権を取ることはできないのです。

あえて、野党や石破さんのためにきつい言い方をすると、政権批判が目的のなんでも反対の政策が一番の愚策です。

190日出づる処の名無し2017/11/16(木) 18:37:16.72ID:CgzvZXLq>>191
>>189
それで、なぜあなたは増税を訴えているのですか?

191日出づる処の名無し2017/11/16(木) 18:55:46.90ID:b6uaEljW>>192
>>190

CtoCビジネスは、海外の現地法人で経営した場合、アマゾンのように法人税が取れなくなります。
つまり、税収が全く入らないのに、国内の既存の店舗が圧迫される可能性もあるのです。

ですから、消費税は既存のお店と同じように取って、競争を有利にさせないようにして
一方で消費税が無税で不利な競争にならないように、国内産業を守る必要があるのです。

192日出づる処の名無し2017/11/16(木) 18:59:41.94ID:CgzvZXLq
>>191
だったら消費税の方を無くせばいいじゃないですか
消費税は逆進性が強く、かつ消費活動を抑制する悪税です
その上、消費税の為に国内企業の競争力が悪化するというのなら廃止すべきです

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1510606386/l50
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する