mixiユーザー(id:20069693)

2017年11月14日17:31

93 view

そりゃアカヒの世論調査ならそうなるだろうさ

アカヒの読者に向けてアカヒがやったんでしょ?
選挙後にほざいていたのと一緒、何も根拠がない
FNNの調査だと、野党の質問は建設的ではないという意見が76%と言うものがあるんですが
 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では、衆院の質問時間が「与党2割、野党8割」と野党に手厚く配分されている慣習について、「議席数に応じて厳密に配分するのがよい」「野党に手厚く配分するが、より議席数に応じた配分に近づけるのがよい」との回答が合計で53.1%だった。「今のままでよい」は42.8%にとどまった。

 見直し論が上回った背景には野党の論戦のあり方への不満があるようだ。野党の質問全般に関して「国民の期待に応える建設的な質問が多い印象」と答えた人はわずか14.2%だった。一方、「そうではない印象」は76.1%に達し、立憲民主党支持層でも60.8%、希望の党支持層では61.5%、民進党支持層は66.7%と軒並み高かった。

 衆院文部科学委員会は13日の理事懇談会で、学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐる審議日程と時間配分を協議した。議席数に厳密に応じると「与党7、野党3」だが、与党は半々に見直すよう提案した。今国会でも加計学園問題に多くの時間を割きたい野党は現状維持を要求し、折り合わなかった。14日に再び協議する。
http://www.sankei.com/politics/news/171113/plt1711130028-n1.html

ネットを使ってるなら、他のとこでも同じような調査をしているか、その結果はどうなのかと言うものを調べてものをいう癖をつけなきゃ…情弱のテレパヨと変わらん脳弱の痴れ者でしかない
何処の調査も同じだけど、せめて質問の設問内容を包み隠さず書いて母数を示しなさいよ

■野党の質問時間削減「反対」55% 朝日新聞世論調査
(朝日新聞デジタル - 11月14日 01:12)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4857892
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930