mixiユーザー(id:63643947)

2017年11月12日09:08

72 view

警告発したところで、聞かないと思うぜ?

大人は子供が犯罪に巻き込まれないようにあの手この手を使うが…。

ここで一つ考えよう!

いわゆる”大人”世代な方々。自分等の中高生時代、親や周りの大人の注意とか警告とか、真に受け止めた???


中高生と言えば、メンドクセー”反抗期”真っ只中!親は勿論、教師のいう事に反発してなかったか?


俺の時代ですら、聞かない連中が何人もいた。


時代が少し進んだら、今度は過保護というか無責任と言うか、くそな”保護者”が登場。

くそな保護者は、子育ては地域がやるもの!学校が主体的にやるもの!との”自己解釈”から、親である自分は叱る事は一切せず、むしろ学校側にギャンギャンクレームをつける。

ま、モンスターなんちゃらってやつか?


そんな親を持つ中高生が、果たして他の大人のド真面目な警告を、聞くと思うか??


舐めてかかっている中高生なんぞ、ちょーっと自尊心をおだててくれる大人がいれば、ホイホイついていくわい!



そもそも、世間で言う”SNSの恐ろしさ”なんて、人生経験少ない中高生にイキナリ話して聞かせたって効果薄いわ!


そもそも普段、家庭では何を話しているんだ?


てか中高生の子を持つ親は、手前の自慢の息子、娘が普段何やってんのか、ちゃんと知ってるのか?

普段、ちゃんと話をしているのか?聞いているのか?


下衆の勘繰りだが、仕事とか自分の事とかにつかれて、ろくに相手してねーんじゃないか??


親が子の為を想って普段から接していれば、SNS被害に巻き込まれる可能性を少しでも減らせるとは思うが…。


世の大多数の大人は、我が子の事を何より大事に思い、常に気を使っているとは思う。



しかし…。

中高生といえば、好奇心旺盛な時期でもあるだろう。

興味や好奇心による中途半端な知識が増える時期でもある。

大人ぶることがステータスになる。自分も子供だが、何故か子供をバカにする(笑)。

そーやって、誰しもが”背伸び”をしたがる時期だろう。



中高生を守る術は何か?

簡単だよ。

自慢の息子・娘にとって、親であるあんたは、尊敬される存在であればよい。

反抗期であろうが何だろうが、自分が尊敬する大人から本気で叱られたり、警告されたりすれば、最後の最後で踏みとどまるだろう。


親が本気で、息子・娘である自分の事を想っていると分かれば、自然と考え方も変わるのではないか??



ま、あとは日頃の教育に寄るだろうけどね。


ついでに…。

この手の問題に、正解なんぞありゃしねぇ!人間が相手なんだから。


どれだけ危険予測が出来るか…。どれだけ真剣に、危険とは何か?を考えられるか…。


少ない人生経験をカバーするだけの知恵とかを、周りの大人がどうやって教えるか…。
すっげー難しいだろうぜ?



■共通趣味装い中高生接近=「SNSの友人」態度一変−絶えぬ被害、専門家警鐘・座間
(時事通信社 - 11月11日 15:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4854803
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する