mixiユーザー(id:2606290)

2017年10月22日12:19

350 view

分からなければ、自分の地域の候補者がどういう事を言ってるか調べて行けばいい。30分で終わる

■自身の一票を生かすために ゲーム理論の専門家に聞く
(朝日新聞デジタル - 10月22日 01:16)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4823916

【今の世の中、候補者の主張を調べるのに何日もかからない。30分、長くとも1時間あれば終わる】

今あなたがこの日記や、mixiのニュース記事を見ているのは、何を通じて見ているのでしょうか?
パソコン、スマートフォン、タブレットが殆どでしょう。
ひょっとしたらガラケーの人もいるかもしれませんが。

いずれにせよ、インターネット環境があると言う事です。
候補者がツイッターやフェイスブックをやっているならそれを見るなどしても良いわけです。
信憑性には若干欠けますが、候補者の主張がwikiに乗ってるならそれも参考の一つにはなる。

国政選挙で一つの選挙区に候補者が何十人もいるわけじゃなし、少なければ2人、多くても5人程度と言った所でしょう。
その人たちの主張や政治信条、信念なんかを調べるのに何日もかかりませんよね。

【選択する基準は、自分に一番近い考えの候補者、政党】

政治に百点満点と言う答えはありません。
政治の世界では、利害の対立は絶対に起こりうる。

例えば、A会社とB会社と言う、お互いにライバルの業者がいたとする。
どちらだって、相手の会社よりいっぱい稼ぎたい。
いっぱいお客さんを掴みたい。
その為に、自分達の会社が活動しやすい、お客さんを掴みやすい制度や法律を作ってほしいと思い、政治家を立てる。

ここで問題が起きる。
A会社が喜ぶ法律を作ったら、B会社が損をする。
B会社が喜ぶ法律を作ったら、A会社が損をする。
そこの利害の調整をするのも、政治の役目。

そして、日本に住む日本人であれば、原則として違う事が無い利益がある。
それは、『国の存続』『国民の生命・財産を守る』と言う事です。


勿論、社会福祉も大事だし、国民の生活を守る事も大事。
政治が腐敗しないよう、カネの流れを国民が監視するのも大事。

しかし、それら以上に最も基本的で、国の根幹なのは『国民を守る』と言う事です。
国は、有事の際には私達が普段納めている税金で運営している組織をもって(戦争が起きた場合は、自衛隊など)国民を守らねばならないのです。
国民を守れないなら、国たる資格がない。
何故か?
それは、『国民あっての国家』だからです。
国民の財産が侵害され、国民が殺されても何も出来ないのなら、侵略して奪い取ってやろうと思う相手から何もかも奪われるだけだからです。
それで国民が幸せになれるはずはないし、そもそも国が保てるわけがない。

どんな弱小国家であっても、国民の生命・財産が侵害されたら、全力で抵抗する。
日本のように大きな国なら、自国の国民の生命・財産が侵害されたら全力で抵抗するのは、当たり前の事なのです。

【取り敢えず野党に入れれば良くなるなどと言っている輩もいるが、その結果が2009年〜2012年の民主党政権である】

取り敢えず一回やらせてみよう、そんな思いで民主党政権を生み出した結果、私達を取り巻く環境は良くなりましたか?
民主党政権の体たらくは、挙げればキリがない。
例えば、民主党政権で二番目に政権についた、菅政権。

菅政権は、政権を取ったらすぐに韓国に謝罪の談話を発表し、日韓基本条約で済んだことを蒸し返した。

尖閣諸島の中国漁船衝突事件では、土下座対応と言われても仕方ないほどの酷い対応をした。
海上保安庁の職員が命がけで逮捕した不法入国・不法操業の漁船の職員や船長を解放し、中国や韓国に嘲笑された。
「実は(中国漁船が体当たりしてきた)動画があるんですよ・・・」と言ったら、どこの国からも「証拠映像があるなら、出せよ!」と言われた。

しかし、菅政権は中国に配慮し、「それは出来ません」などと抜かしていた。
米国は、「日本がちゃんと自分の意思を示すなら支持するけど、映像を出せないってことは、日本にとって都合の悪い映像なんじゃないか」と言っていた。
当然、米国がそう言うと言う事は、世界中がそれに倣う。
当初、中国は「日本の海上保安庁が体当たりしてきた」などと抜かしたいたのですから。

結果、見るに見かねた海上保安庁職員の有志が漁船衝突の時の動画をネットにUPしたのですが、当時の官房長官であった仙谷(せんごく)は、「違法行為だ、必ず逮捕して法の裁きを受けさせる」などと息巻いていた。
自分達のふざけた対応が海保職員を苦しめた事や、国民の反感を買った事、中国を助長させ、世界中に「実は日本が悪いんじゃないか?」と思わせた事は棚に上げて。

経済面でも最悪で、円高をずっと放置し、国内の企業が外国に逃げる後押しをしていたと言われても仕方ない。

東日本大震災の時の対応も最悪で、ひたすら原発の情報を隠蔽し、自分の手柄ほしさに米軍の協力を蹴り、東電に怒鳴り込んで騒ぎ立てて妨害し、総理大臣が現場にヘリですっ飛んで行ってパフォーマンスに明け暮れて作業の邪魔をし、当時の野党だった自民党が「バックアップするから早く対処しよう」と言ったら、「野党は政府の邪魔すんな!」と噛み付く。
その上、原発が爆発して大事故になったら、「自民党が協力しなかったせいだ」などと抜かす。

例えば、立憲民主党とやらは、当時の菅内閣のメンツとほぼ同じメンツだったりする。
菅内閣は総理大臣が菅、官房長官が枝野、総理補佐官に辻元。
立憲民主党は最高顧問が菅、代表が枝野、政調会長が辻元。
この3人以外にも、大勢の元菅政権のメンツが、幹部を務めている。
「民主党」から「民進党」に、「民進党」から「立憲民主党」に名前を変えた所で、中身は全く変わってないわけで、彼らに政権を取らせたら、菅政権の再来であることは想像に難くない。

それでいいのかどうか、と言う話です。

上記で挙げたのは菅政権の話だけだけど、その前後である鳩山政権・野田政権についても挙げる所は幾らでもある。

その後の民進党についても、今まで散々語ってきた。

森友学園騒動は全く無問題とは言わないけど、民進党が何を騒いでも彼らの支持率は上がらない。与党になる事もない
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958960303&owner_id=2606290

民進党は決して、弱者の味方ではない。「弱者を利用している」だけである
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958812164&owner_id=2606290

記者会見や国会中継のシーンを一部抜粋した人に対して「削除しろ、次やったら告訴する」と脅迫し、言論弾圧を行う民進党
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1956233538&owner_id=2606290

【今回の選挙は、安全保障が大きな争点である】

今の現状、米朝戦争は、いつ起こってもおかしくない。
そして、米朝戦争が起きた場合、北朝鮮が狙うのはまず日本でしょう。
韓国は近すぎて、大量破壊兵器を使ったら自分達も被害を受ける。
米国は遠すぎて狙えない。
ハワイなんぞ狙ったら、数時間もしないうちに報復されてあっという間に焼け野原にされる。割に合わない。
そうなると、ミサイル打ち込んでも憲法9条があるせいで報復してこない、遺憾の意を唱えるくらいしかしない、それどころか「安倍が悪い、安倍のせいだ」と騒ぐ輩までいる、そういう日本を狙いますよね。

日本の市街地にミサイルが飛んで来た時、対応する政権は自公政権がいいのか、希望政権がいいのか、民主政権がいいのか、共産政権がいいのか、そう言う選挙なのだと言える。

【ちょっと待った、その候補者は、民進党】

民主党から名前を変えた民進党は、それでも国民を騙せなかったので分裂してしまいました。
小池都知事の人気にあやかろうとし、シッポを振って入れてもらったのが、希望の党。
小池都知事に見初められず、入れてもらえなかった者達が集まって作り上げたのが、立憲民主党。
結論から言えばどっちも民進党ですよね。

希望の党は民進党とは違うと思ってる人もいるかもしれませんが、彼らはつい最近まで『戦争法反対!』『改憲反対!』『安倍は退陣しろ!』と言ってたわけです。
それが、小池都知事にシッポを振るために『安保法賛成』『改憲も論議に応じます』『安倍政権との協力も検討します』と言ってるわけです。
つい最近まで『私はリベラルだ!』と言ってたのが、看板挿げ替えるために『私は保守だ!』と言ってるわけです。
そんなの信用できるはずありませんよねw

【トップを変えれば良くなると言うものではない。トップが無能だと、組織は衰退する。会社だったら倒産するし、国だったら経済破綻して失敗国家になっていくか、侵略される】

今のトップが無能なので変えないといけないと言うなら、今のトップよりもっとふさわしい人材や体制を打ち出して臨まねばならないでしょう。
現に、民主党野田政権に対して、当時野党であった自民党安倍総裁はそのようにして選挙戦に臨み、勝利を収めた。
しかし、今の野党が言っているのは「とにかく安倍は退陣しろ」の一点張り。
安倍政権が退陣した後のビジョンが全くない。
それって凄い無責任ですよね?

「やめろ」というなら、「こいつにやらせろ」と言う代案が無いと、単なる無責任なヤジに過ぎない。
それがまかり通っていたのが、第一次安倍政権から野田政権までの6年間、1年ごとに総理大臣がコロコロ変わっていた時代じゃないですか?

国じゃなくて会社でも同じ事ですよ。
会社の代表が毎年コロコロ変わっていて、どこの誰がそんな会社を信用して取引してくれるんですか?
トップを変えないと腐敗するとか、とにかく野党に入れれば何でもよくなるとか言うのは、毎年社長を変えろなどと言ってるようなものです。
それが如何にバカげたことか、言うまでもない。

PS:民主党政権の西暦に誤りがあったので、訂正しました。
6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031