mixiユーザー(id:26181745)

2017年10月30日12:40

243 view

外国人による犯罪の嘘とホント

■フェイクニュース「ウソ」なのに広まるカラクリ 信じやすい芸能人の発言、日米の違いとは…大学生と考えた
(ウィズニュース - 10月30日 07:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=4836248

フェイクニュースと言う部分では、ある意味、報道する側の問題が大きく関係してる部分を考えないといけない


例えば、同じ事件の報道でも

例えば、朝日系のニュースでは、日本人名で報道されたニュースが、産経や他のニュースでは、外国籍(例えば在日韓国人)として、名前が違う者が報道される

これらの事で、ニュースを見る側が在日特権と言うモノが有ると考えてしまう

そして、その事から全てのニュースにおいて、犯罪者が在日韓国籍の人間が起こしていると言う、間違った認識をしてしまう事につながり、更にはその情報をニュースが伝えない真実と言う様な言葉で、格差してしまう

これが後から、フェイクニュースとして伝わる原因とも言える

こうしたフェイクニュースが、日本国内で適法に生活する在日外国人の間違った印象を植え付けてるのも事実だ

根本の問題として、在日韓国人だけが通名と言う行為で名前が偽りの様に聞こえてしまう事が原意だろ

はっきり言える事は、通名と言う制度や外国籍で有る事を素直にマスコミが報道する事と、自分達のアイデンティティを大事する在日韓国人などが通名を使わずに生活していれば、こうした疑念や、在日外国人全体を排除しようとする側の思惑を止める効果があると考える


相互理解を言う側が、自分の出自を偽った様に聞こえる事が問題を悪くさえる原因でもあるだろ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する