mixiユーザー(id:24205599)

2017年10月23日01:35

337 view

投票権の放棄者は、罰則法律を作れば良いね。

投票率53.60% 戦後2番目の低さ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4825016
全国平均53%ちょっと、戦後2番目の低さに、得をする組織票が見込まれる自民党・公明両党。

フランスみたいに選挙権の放棄者には、税金を高くするとかしない限り、マトモな選挙の回復は無いと思います。

消費税増税される時だけ、気が狂ったみたいに、駆け込み購入して、社会の大混乱に拍車を掛ける割に、選挙投票さえやらないなんて、どうかと思う。

安倍首相の言う事は、毎回だが、一見、国民の生活を考えた様な心地よい話をするが、その実際は、嘘マミレだ。
国民と痛みを分かち合う?
大嘘です。
議員宿舎の家賃は8万円、世間相場50万円以上。
通信費は使い放題、政務調査費は、政務とは関係無い使用放題なんて、最たる例。

政治屋は、自分達に不利な法律は作らない。
選挙さえも放棄じゃ、何の為の選挙か分からない。
選挙が税金の無駄使いじゃ、ダメなんですよ!
選挙権放棄者の所得税率を50%増しにすれば、消費税増税する必要が無いのでは?

長期出張者は出張先からでも、投票出来る法律も必要に思う。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する