mixiユーザー(id:2051565)

2017年10月14日22:51

234 view

イロトリドリノキノコ2017 の 2

10月になって、半分が過ぎました。
気温も先週で、29℃から17℃に急降下。
季節の動きが、急になりました。
それはそうですよね。あと半月、11月といえば晩秋だもの。

そんな中、やまねこさんは何をしてたかというと、
10.07「チャイニー春」さんのLIVEへのゲスト出演も無事終わり―
無事だったのかな?求められてたことはなんとかできたような気がするけど、
その上で、お客様に「うたうやまねこ」の印象を残せたかというと、
まだまだ、まだまだだったような気もします。
がんばっていかなくちゃね。
ちなみに

<うたった歌>

  酔いどれCAT
  旅猫

の2曲でした(ねこ縛り?)
聴いてくださったみなさん、ありがとうございました。


そしてその翌日10.08から09にかけて、
秋には恒例のきのこ観察に行ってきました。

ついこのあいだ行ったじゃん!と思ってるかた多いと思うのですが、
季節を追うごとに、きのこの種類も目まぐるしく変わっていくのです↑↑↑


今回は、ぬるぬる、ぬめぬめ系のが多かったです。

チャナメツムタケ。なめこに近い種類とのこと。

フォト


シロナメツムタケ。↑の白い版ですね。

フォト


鮮やかなレモン色のキヌメリガサ。これもけっこうぬめぬめ強力です。

フォト


きいろいきのこはどれも鮮やか。
名前も華やかな、カベンタケ。

フォト


キチャワンタケ

フォト


ゼリー状でぷるぷるのコガネニカワタケ

フォト


もちろん赤いのもいます。
「ワイン色」と表現されることの多いサクラシメジ。

フォト


この真っ赤なのはアカタケ、かな?

フォト


このへんな形のはヒメツチグリの仲間だと思います。

フォト


メジャーどころも。
きくらげ(アラゲキクラゲ)おいしそうですね。

フォト



きのこだけでなく、山の景色そのものもずいぶん変わりました。
というより、刻々と変わっていくので見ていて飽きないです。

尾根を乗り越えるように流れる霧。

フォト


刷毛で掃いたような雲と、それと直角に交差する雲。

フォト



山生まれのやまねこにとって、山というのは当たり前にそこにあるものだったのですが、
子供のころはあんまりちゃんと見てなかったなー。
離れてわかることって、たしかにあるのですね。


この秋はまだ海に行けてないのが残念といえば残念なのですが、
24日にはちょうどひと月ぶりに、歌をうたいます。

10.24(Tue.)
四谷天窓.comfort → http://otonami.com/com_top
Open19:00/Start19:30/Charge\2,400+1D

ひさびさ平日夜のブッキング。スリーマンLIVEです。
やまねこは先頭をきって、19:00からうたいます。

いいときも悪いときもあるのですが、
「しずめのさくら」ひとつひとつの言葉が届くように、大切にうたっていきます。
もちろんほかの歌も。
ぜひぜひ、お会いできるとうれしいです。あそびに来てくださいね=^_^=
10 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する