mixiユーザー(id:613969)

2017年09月24日22:55

534 view

安倍総理が小学生の時に書いた答案とその赤ペンが笑えるのですが

シュタムティッシュ(海賊風衆会)でその画像を見せて貰い、みんなが吹き出しました。


おそらく、元になった記事は、

参院選(7月10日投開票)のさなか、安倍晋三首相(61)を誹謗する怪文書の“選挙ポスター画像”がネット上で拡散している。
 テスト用紙をモチーフにした選挙ポスター画像は、「小学校5年生 なまえ」という欄に鉛筆で「あべしんぞう」とひらがなで書かれている。
 出題は「日本の国のみらいを、みんなで決めるためにひつようなことはなんですか? ひらがな2文字を入れなさい。せん( )に行く」という虫食い問題。「あべしんぞう」は最初、「せんそう」と答えて間違えて0点。「せんたく」とも答えたが、そちらは消して「せんそう」を選んだ。
 問題の正解は「せんきょ」で、添削者が「もっとべんきょうしましょう」と指導している。
 ポスターの「問題」や「あべしんぞう」という小学5年生は存在していないとしているが、「あべしんぞう」が「戦争」と解答したという皮肉ポスターとしてネット上で拡散した。
 選挙戦で全国を遊説中の安倍首相を中傷したネット上の選挙ポスターに対し、自民党関係者は「“あべしんぞう”は安倍総理総裁を指している。選挙ポスターをアップした人物は、安倍首相を誹謗中傷している。選挙で苦戦して追い詰められた左翼系のミニ政党が嫌がらせでやっている可能性がある」と激怒した。
 選挙戦の序盤情勢は、自民党、公明党の与党が堅調な戦いを進めて改選過半数を獲得する勢い。一方の民進党を始めとした野党は、全体的に伸び悩んでいる。
 永田町関係者は「自民党は単独過半数に必要な57議席を獲得して、安倍首相が勝敗ラインとした自公両党で改選過半数61議席を大きく上回る勢いです。民進党は伸び悩み、共産党に勢いがある。ほかの野党も苦しい。選挙戦の序盤から終盤にかけて、安倍首相をターゲットにネット上を利用して攻撃してくることが予想されます」と指摘した。


というものですが、映像がまだ見つかりません。

■安倍首相、25日に解散表明=10月衆院選へ、「大義」どう説明
(時事通信社 - 09月24日 19:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4781240
9 11

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する