mixiユーザー(id:58112960)

2017年09月05日14:29

25 view

ああ、今はyoutubeなのね

 今現在のバカ発見器はyoutubeなのね

 昔からこういうのってあるんだろうけど、自分の知る限りだと、最初がmixi、次がtwitter、今がyoutube。
 まあmixiはあまり人の目が無いというだけで、結構酷い人もいるけど。
 twitterはまだ人口多いからちょこちょこ目に付く。
 そしてこのyoutubeね。

 もう何年も前だから覚えてないというか、知らない人も多いのかもしれないけど、まずこのmixiの、KFCバイトのゴキブリフライ事件だったよね。

 で、twitterで、コンビニのアイスケース写真やらなにやら。

 そして今はyoutube。

 器が悪いというか、大きい器にそれだけの人が集まれば、頭のおかしな人間も混ざるわな……。
 ツンツンおじさんだの、宅配屋にチェーンソーで乱入だの。
 特にyoutubeは、金が絡んじゃうから性質が悪くなる。

 もうyoutubeの、動画投稿者への広告収益なくしたらいいんだよ。
 過去に一度、報酬料を減額しようとしたら投稿者達が猛反発くらって頓挫したらしいけど、別に働いてもらってる訳でも密な契約交わした訳でもないのに、 そんな気をつかう必要もないだろうに。

 小学生の将来の夢No.1がyoutuberらしいけど、そもそもその頃にyoutuberって存在してるのかね……
 


■警官の前で「白い粉」を落として逃げるYoutuberドッキリ動画、犯罪なのでは?
(弁護士ドットコム - 09月05日 11:03)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=4750568
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する