mixiユーザー(id:58112960)

2017年08月31日13:13

298 view

ドライバーって選民思想でもあんの?

 このニュースに対して、トラックドライバーに対して養護気味とかいうレベルじゃなくて、警察や大勢を批難してる人間が多くて屁が出たんだけど、マジかって思うよ。ほんと。

 この手のトラックの行為って、※「未必の故意」でしょ?

※それが違法、違反行為であると理解しつつ、直接的に指摘されなければ良いという考え。

 そもそも駐車違反して、なんら問題じゃないと考えてるならそれこそ大問題だわ。

「どうしようもないじゃ!」

 みたいに開き直ってるのが本当に多いんだけどさ、実際に大型トラックで迷惑被ったことある身としては同情しようがない。

 トラックって、違法改造的な何かなのか、車両の規模に対しての必然なのか、めちゃくちゃエンジン音大きいのがいるんだよね。
 前のアパートの目の前に、広い駐車場のコンビニがあって、近くに流通拠点があるせいか、毎晩のように大型トラックが止まってた。
 で、大概、空調効かす為にエンジン動いてんだよね。

 この音がめちゃくちゃデカいの。

 なに?どっかで野外ライブでもやってる?ってくらいデカイ音とかいるの。
 その音が一晩中鳴り響いてたりすんのよね。
 マジでアホかと。

 今回の取り締まり、駐車の列が1kmにも続いて、エンジン音の苦情もあった訳でしょ?
 近隣の人間からしたら、それこそ生活を侵す原因として切実な問題。
 言葉で言っても、文で書いても伝わらないけど、本気で、ドライバー殺してやりたいくらいうるさいからね、トラックのエンジン音。

 自分も耐えきれない時は大概警察に通報してた。
 千葉県なんで、アイドリングそのものが条例違反だからね。


 これらのトラックを取り締まる法律の在り方が、現実に即してないとしても、だったらすり合わせる為の努力をしたのかって話。
 ずーっと周囲に迷惑かけ続けて、そこから目を背けて「自分たちは大変だから」と言い訳して胡坐描いて、当然取り締まられて……。

「警察はろくなことしない」

 とか言っちゃうのね。
 窃盗じゃないけど、盗人猛々しいとはこのことだよ。 


■路上に行列「仮眠トラック」駐車違反一斉取り締まり 40〜50台、1キロに及ぶことも…大阪・鶴見
(産経新聞 - 08月31日 07:32)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=3&from=diary&id=4742514
4 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する