mixiユーザー(id:148348)

2017年09月04日11:16

119 view

Vale Tudo

昨日は、-LINK- x Junk Bar x MOHANAK presents
「Vale Tudo」Vol. 3 に参戦してきました。

毒虎には、おそらく4,5年前に他のバンドの
対バンでお会いしていて、
それから、-LINK-のお2人とも、なぜか
以前からフォローしていて初見参となりました。

https://www.facebook.com/events/991190461021800/

天球ぴんぽんず
https://www.facebook.com/TenkyuPPS/

アッキー

HH
https://twitter.com/hirotakamail9_b

松本圭央
https://twitter.com/44169mtmt

karma

(以上間に合わず)

LUZDEAL
https://www.google.co.jp/search?q=luzdeal&gws_rd=cr&dcr=0&ei=PQysWfPWH4v88QXoy5DwDQ
演奏途中で着いたのですが、
いい感じの音でした。

毒虎
http://bit.ly/2ewm9E1
久しぶりの再会でした。
ゆっくりや、まったりは、毒虎には
無いと。ロックでした。

R!pp V!bs
http://bit.ly/2www8D2
散々言ってた、Mixiの頁
出てこないです。
ラッパーさんとシンガーさんの
2人でした。

MASTER POOL
ネット情報出てきません。
かっこよかったけど。

heyday
https://twitter.com/tsuneheyday
思いの外色々な音色を持っていて
楽しめました。

-LINK-
https://twitter.com/090kingvip
https://twitter.com/mar_link0403
何故か以前からフォローしてたんですけどね。
かっけかった!

Junk Bar
http://www.junkbar.net
https://twitter.com/junk_bar
https://twitter.com/tomo_2203
MOTE x 2っすね。

いつもは、もっとやわなポップ系のところ
にばっかり行ってますが、たまには
ガツンと来るロックや、ラップも
いいですね。

多くの人に言ったことですが、
割りといろんな種類の音楽のイベントには
行くのですが、ビジュアル系の
「デスボイス」だけは、全然
好きになれないのです。
なんでアレが流行ってるのか
全くもって不可解です。

でも、昨日は、楽しめる音ばかりでした。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930