mixiユーザー(id:64439084)

2017年08月21日19:48

95 view

マクドか、マックか?

あ〜っ、このハンバーガーはどちらもおいしそうですね〜。(*´▽`*)

私はチーズが入っている、大阪のビーフカツバーガーの方がいいかな?

どちらも、食べてみたいです。。。(^^)



さて、皆さんは、「マクドナルド」のことを、「マクド」と呼びますか、

それとも、「マック」と呼びますか?(^^)



関西の方は「マクド」で、関東の方は「マック」が多いと思います。

うちの近所にもマクドナルドがあるのですが、ご近所の方は、石川県人でも「マック」

と呼ぶ方が多いと思います。



ところがですね、このわたくし、「マクド派」なんですよ〜。(TT)

(「ク」にアクセントを置きます!!!)(*^-^*)

どうしても、「マック」とは言いにくいんです。。。orz

。。。というのも京都で学生時代を過ごし、「ゼミの授業がマクドナルドで開かれる」

ということもあったんですね〜。

(留学生を交えて、英会話の勉強の一環です。)



「次の授業は、マクドで集合ね!」ということもあったわけです。

留学生の方に英会話を習いながら、ホットチョコレートやコーヒー、オレンジジュース

などを飲むわけです。

男の子はポテトも頼んだかな。。。?



そうして、金沢へ帰ってきました。(^^)

石川県にもマクドナルドがボチボチ建ってまいりました。

(何事も京都よりは遅いです。。。笑)

うちの家族は、私が「マクド」と呼んでいるので、母も「マクド派」です。

弟も関西弁が好きなので?、「マクド」と呼んでいますね。。。(*´▽`*)

mika父さんは、「マクドナルド」と呼んでいるかな。。。?



しか〜し、弟は普段東京に住んでいるので、東京では「マック」と呼んで

いるんだと思います。(/・ω・)/

器用だな〜。切り替えているんだな〜。



姉のわたくし、「マック」って「深呼吸してからでないと」、なぜか、言えません。(笑)

しかも、ちょっと照れてしまいます。。。(#^.^#)

「マクド」って石川県で言ったら、ちょっと皆さん、違和感を持たれるような

気がします。。。(気のせい?)



そこで考えたのが、「略さないで、『マクドナルド』と呼ぶ!」という案です。(/・ω・)/

わたくしの苦肉の策ですな〜。

「家ではマクド」で、「友達同士ではマクドナルド」と呼ぶようにしています。(笑)

たま〜に、友達に「マック」と言ったりはしているよ〜。(ポッ。)(#^.^#)

(←なんで照れる必要があるんでしょうね〜。笑)



皆さんは、「マクド派」ですか、「マック派」ですか?

それと、好きなメニューは何ですか?(^^)

私はチーズバーガーか、照り焼きバーガーです。

■「マクド」が愛称に決定 11府県のみの少数派に「マック」軍は敗北
(BIGLOBEニュース - 08月21日 16:40)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=258&from=diary&id=4726786
4 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する