mixiユーザー(id:6686163)

2017年07月23日01:37

41 view

ねむいねむい土曜日。

今日は朝もちょっと寝坊して。
午前中なんやかんや家のことして。
お昼は豪華に昨日中華街で買ってきた焼売食べ比べと、食べてみたかったトマトと卵炒めを作って。
また午後なんやかんやして。
部屋が涼しいのでそのまま昼寝したら、うっかり寝過ごした!
今日はガラス細工だったのに!!

結局15分遅れで済みましたが、課題の「くじら」はすのこパーツしか作れなかった…。
今月は来週もあるし、すのこパーツは先生のデモも含めてたっぷりあるので、くじら作り放題です。

今日は都内ではデザフェスなんだっけ?(来週だっけか)
博物ふぇすでmuscaさんもfrogさんも来ているのにいけなかった…(涙)。
オトンが歩行困難なんで、お休みで私が車を出せるときが唯一の外出だったりするんで、
以前みたいに連続で都内に出たりは難しくなってしまったなあ…。
(そうでなくとも先週は遊びすぎた…夏はお誘いが多くていかん…)

あ、トマトと卵炒め、本当においしかった!ハマる!!
台湾のシェフも「日本人これ好きだよね〜」って言うほどだからよっぽどだ!
一応作り方メモっとこ。

トマト2個を四分の一のくし切りにしてさらに半分に切る。
少量のお湯で中華だし(今回は香味シャンタン)小さじ2を溶いた中に、卵3個を割りほぐしてまぜる。
フライパンに油をひいて卵を半熟になる程度炒め、皿にあける。
同じフライパンでトマトを皮の端がめくれるくらい炒めたら卵を合わせ、醤油かオイスターソース(今回は醤油)大匙1をまわしかけ、余熱でまとめる。
塩コショウして味を調え(今回入れなくても十分おいしかった)、ごま油を加えてさっと混ぜ完成!

卵は必ず一度出して、トマトを炒めてから合わせないとぐずぐずになるそうです。
あっという間にできて最高にうまいよ〜〜!
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する