mixiユーザー(id:6581901)

2017年07月23日23:12

287 view

隔週刊お船のゲーム71号「出来る任務は消化せよ。出来なきゃ、まぁ、そうねぇ・・・」

名取「あの・・・松永市郎大尉って、ご存知ですか?」
名前を聞いたような聞かなかったような。
マレー沖海戦でPOW・レパルスを撃沈した航空隊の指揮官として知られる
松永貞市中将のご子息で香取・陸奥・榛名・古鷹・那珂・名取・葛城と乗り継ぎ
戦後は作家として「先任将校」シリーズ、「思い出のネイビー・ブルー」を著した方。
その娘さんがバブル期のリクルートの転職情報誌「とらばーゆ」編集長で
後にNTTドコモでiモードの開発に携わり、現在は複数の有名企業の
社外取締役を務める松永真理さん。
そしてそんな一族のご先祖が・・・戦国時代のボンバーマン、あの松永久秀!!
久秀の孫が九州に移り住んで商人として財を成し、その子孫が佐賀藩士となった流れ。
「なんでも鑑定団」見てて古天明の茶釜が出てきて
「古天明といえば久秀だよな〜」と思い久秀を検索してて知った事実。

二次創作のどこかでガンさんがヴェールヌイを
「同志ちっこいの」と呼んでたのがツボにはまった(^ー^;)
うちのガンさんも無事第二次改造までたどり着く。
Гангут два(ガングート・ドヴァ)。два=2。

新任務『精鋭「第四航空戦隊」、抜錨せよ!』
富士急ハイランド瑞雲祭りに合わせてか伊勢・日向の四航戦出撃任務。
伊勢日向+軽巡1・駆逐2+自由枠1。
2-5と3-5各A勝利以上。
2-5、軽巡は由良さん、駆逐はトップ3に霞・綾波あたりを混ぜて三隻ローテ。
三度ほどの出撃でクリア。
3-5、大発の載る由良さんはドラゴン海運副社長・龍田さんに代わり
遠征旗艦にはいってもらったので軽巡はヨドさん。
15.5cm三連装砲がフィットになったとのことでお手並み拝見。
駆逐は対空装備の秋月と初霜。
自由枠に長門さんにはいってもらう。
全般に制空はキツイ。水戦入れてくればよかったか・・・
ほっぽマス。ヨドさんに集中砲火。しかし前マスで食らった小破のまま耐える。
火力もたいしたもの。フィット補正の効果がここまでとは・・・
秋月中破!・・・で済んだ。
ボスマス。今度は秋月に集中砲火。ついに大破。
しかしそのおかげでS獲れた。結果、秋月大破・大淀小破・日向カスダメ。他無傷。
報償は勲章と熟練搭乗員の選択。熟練搭乗員が余りに余ってるので勲章一択。
やっと任務がひとつ減らせた・・・と思ってたら新任務出た。
『精鋭「瑞雲」隊の編成』
改修MAXの瑞雲(六三四空)って、ネジなんぼ要りまんのん!?
『精鋭「水戦」隊の新編成』もまだ手がつけられてませんのやで!?

熊野改二実装時に追加された任務『新編「第七戦隊」、出撃せよ!』も消化する。
熊野改二旗艦・鈴谷改二or改二航を二番艦にもがみくま必須で4-5と6-2各S勝利。
4-5は瑞鶴&長門に入ってもらって一発勝利。
6-2は長門さんからキャプテン木曾に交代。
しかし空母・戦艦に行く手を阻まれること三度。
かくなる上は間宮伊良湖でキラつけてとっととカタをつける。
一マス目でキャプテンが中破するものの以降よく耐えボスマスへ。
もがみん大破・瑞鶴中破も夜戦できっちり仕留めてS勝利。
今回も勲章をいただくことにする。

そろそろ夏イベの時期。備蓄モードに切り替え。
今回は燃弾ボーキ各10万は到達したいな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031