mixiユーザー(id:9528055)

2017年08月02日23:47

33 view

福岡へ その6

三日目、今日は帰る日です。
朝、ホテルから歩いてすぐの海岸へ出てみました。
フォト

フォト

まぁ、何と言おうか、何の変哲も無い海岸でした。
ここは泳げないのかな?海の家も無いのだけど…

福岡空港へ着き、お土産を買って…
帰りの飛行機はこれ。
行きの静岡空港で飛び立つのを見た8号機です。
フォト

フォト

今度の席はなんと一番前でした。
なので、乗り込むのは最後です。
隣にいたのはド派手なピーチ航空。この飛行機は女子専用か?そうなのか?
フォト


滑走路を走るは中華航空(台湾)
フォト


滑走路。ここを直角に曲がって…
フォト

飛び立ちました。
福岡空港の空撮です。
フォト

フォト

フォト

フォト

こうして見ると、旅客機の大きさにはかなりの差があるのですね。
大きく見えたピーチ機もANA機に比べるとあんなに小さい…
でも、基本的な形は皆同じだな。
福岡市街の上空
フォト

フォト


右に旋回しました。上方に、飛び立った福岡空港が見えます。
空港が市街地にあるのがわかります。
フォト

フォト

フォト


ダム湖のようですね。
そう言えば、福岡って、池や小さな湖がたくさんあったような気がします。
九州のイメージって、「水と緑の地」って感じかな?
フォト

フォト


あっと言う間に静岡へ着きました。
下に見える川は、越すに越されぬ「大井川」と大井川漁港です。
フォト

一番前の席からは、振り返るとエンジンが見えました。
大丈夫。まだ燃えてません。
フォト


東名高速道路。
フォト


無事、富士山静岡空港へ到着致しました。
フォト


空港で、乗った機体のミニプレーンを記念に購入。
1万円位出すと、全色揃えられます。
フォト


これでお終い。
まぁ北海道へ行った時もそうだけど、飛行機で行くと、あっと言う間っていうか、
ワープしたみたいで、遠い所へ行ったという感慨があまりなかったです。
その分、とっても楽でしたけどね。

2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する