mixiユーザー(id:10093420)

2017年06月17日18:34

203 view

過労と体力の限界を超える

修羅の国、奴隷制度で有名な長野県川上村に入って1週間。
午前7時30分から午後5時までの
実働8時間の農作業はなんとかこなせる身体と体力になった。
いよいよ来週から100日間休みなし、
午前2時から午前5時まで実働12時間の地獄が始まる。
自衛隊のレンジャー訓練や
比叡山の10年苦行よりはマシだと思ってしのぐしかない。

1週間前、上野のカプセルホテル出発した時、
体重は93kgあった。

もうすでに90kg切ってる感じがする。
胴廻りの脂肪があきらかに減っている。
急なダイエットでめまい、立ちくらみ、貧血の症状がある。
急な体型、体重の変化に身体がついていけないのだろう。
チョコ、ニンニク、梅干しを買い込んだ。
お茶、スポーツドリンク、コーヒーも冷蔵庫に備蓄した。

農家の人に頼まれて今年も来たけど
とても体力的に不安である。
家の人が気を使ってすでに丸1日の休みを1回くれて
明日も午後は休んでいいと言われた。

修羅の国でもこの時期は休みがもらえる。
4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する