mixiユーザー(id:39244014)

2017年07月24日14:44

130 view

 なんじゃこりゃw こんな極端にアホな男は参考にならんw

夫の「夕食は簡単にできるとんかつでいい」にキレる妻。日常に撒かれた “地雷ワード”を回避する方法
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=140&from=diary&id=4674932

 しかし、こんなんでいちいち「キレる」女もwちょっとバツイチ予備軍wって感じやのw
 
 確かにw とんかつwが簡単だと宣う男はかなりのアホではあるがw 「わかっていないだけ」の事で、いちいちキレるのは、それもアホであるw

 お互いに、神でも仏でもなく、種馬w繁殖牝馬wでもなく、金蔓でもなく、家政婦家政夫でもなくw 親代わりでもなく、エスパーwでもなく、アクセサリーwでもなく、
 働いてりゃなんかわからんけどw 無駄に疲れる時もあるしw なんかわからんけど家事する気にならん時もあるしw でも腹は減るしw 屁もこきゃ糞もする人なのだw

 あらゆる人間関係でも、求めるのは、自由であるが、身勝手なものである。
 求められる側は、求めてくる自由wを、阻止するのは至難の技w だが、当然、断る自由は、侵害できないw
 従って、「〜〜してくれない」からキレるw というのは、結局、身勝手なわがままの押し付けw でしかないw
 「わかってくれない」からキレるw のも、相手にエスパー並みの能力がある事を、勝手に求めてw 逆ギレしているにすぎないのだw
 「たまたま、その件についてはアホだったw」からいちいちキレるwのは、わざわざ自分も余計に疲れるだけw愚の骨頂であるw 
 人だからw たまたまいつもより調子が悪いwとか、たまたまいつもより疲れて、尚且つ気分も悪いw事も、あるだろうが、しかし「〜〜してくれない」からキレるのは、
 キレられた側からすれば、「は? 何の八つ当たり?」でしかない(笑) 相手も、たまたまいつもより疲れてる時の可能性もあり、やっと帰ってきて、ホッとし過ぎているとか、いつもより神経が回らないタイミングの可能性もあるw 要するに、「〜〜してくれない」からキレるのは、
 結局、お互いに余計に疲れるだけで、何の得もありはしないだろう。
 
 この記事の夫婦が、婚姻生活何年目wかは知らんがw
 奥さん側が、もうちょっと冷静にw もうちょっと寛大にw もうちょっと柔らかくw もうちょっと気長にw
 「え〜〜とんかつ〜? 簡単〜〜? 今無理〜〜 じゃあ今日は作って〜〜 あなたのとんかつ食べた〜いハートw」 「え〜〜簡単なとんかつ作れないの〜?w じゃあ今日は買ってきて〜〜ハート 今度一緒にとんかつ作ろハート 簡単だから教えてあげるハート」できれば、
 「先に一緒にお風呂入ろハート」ぐらい言えれて(笑)(笑)(笑)
 余裕で「アホ男を手のひらの上で転がすw」ぐらいの思考でwいれば、ほんまのほんまにw アホ旦那wでもない限りw 無駄にキレてお互いに余計に疲れるw なんて事態は回避できるはずである(笑)

 女が、職場放棄常習犯wでもない限りw 「〜〜してくれない」からキレるwようなアホ男wは、少数派だとは思うがw 基本的に、男女逆にしでも、同じで、
 例えたまたまいつもより調子が悪い、たまたま気分も悪い、としても、
 お互いに、神でも仏でもなく、種馬繁殖牝馬でもなく、金蔓でもなく、家政婦でもなく、親代わりでもなく、エスパーでもなく、アクセサリーでもないから、しょーもない事で、いちいちキレても、何の得にもならず、余計に疲れるだけだと、「大人ならわかるはずである。」

 「〜〜してくれない」からキレる。のは、屈折した甘えwだと言えるw 甘えるなら、お互いに、もうちょっと可愛いげのある甘え方w をした方がw 「バ〜〜カハート」とか「アホちゃうハート」とか「しゃあねえな〜ハート」とか「しょうがないわねハート」とか、平和に治まる可能性が高い。
 はずである(笑)(笑)(笑)

 まあしょーもない喧嘩するほど仲が良いw とか言うし、せいぜい仲良くしなwww

 ま バツイチの俺が言っても説得力は無いだろうが(苦笑)

 ほんまのほんまに許せない事、ってのも世の中にはある(苦笑)

 とか思ったw
 
 
 
 
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031