mixiユーザー(id:140145)

2017年07月24日02:26

950 view

ガラスの仮面カフェ、入り口まで行って思いとどまる。(大阪梅田 阪急百貨店)

*東京では何回か開催された事のある
「ガラスの仮面」コラボカフェ。

 昨年のバレンタインデーの時、銀座でやってたのかな?
 その時は、軽い気持ちで
「羨ましいな。」
と思っていたが、
今回は遂に、大阪での開催。

 場所は、梅田の「阪急百貨店」阪急うめだ本店の
4階「チアーズ カフェ&ダイニング」。

 JR側の、婦人服売り場にあり。
 近くにあるのは、女性便所のみ。
(男性便所はコンコース側奥、御堂筋寄りの所まで行かないといけない。)


「阪急百貨店」HPより
「『ガラスの仮面カフェ』が関西初登場します。
〜カフェ限定グッズのご紹介〜」
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/information/restaurant/00556880/?catCode=101010
>7月19日(水)〜8月29日(火)
>作者・美内すずえ氏の出身地である大阪では初の開催となります。

>今回のコラボカフェ期間中のカフェご利用特典としてコースター6種類の中から
>ランダムにプレゼントいたします。

 任意に配布されるコースターが6種類もあるなんて。
 その上、グッズまで販売だなんて・・・

 阪急百貨店、恐ろしい子。


「〜メニューのご紹介〜」
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/information/restaurant/00556871/?catCode=101010
>「白目パフェ・・・!」 1,393円
>原作者・美内すずえ先生一押しメニュー。バニラアイスや白あん、マスカルポーネクリーム
>に白すぐりを使った真っ白のパフェ。美味しさにゆえに、あなたも白目に。

>「紫のバラのひと『いつもあなたを見ています』バーガー」 1,717円
>紫のバラのひとからのプレゼントは、紫のバンズを使用したビーフバーガー。
>お召し上がり頂いている間に素敵なサプライズが・・・?!

>「北島マヤ まさかの泥?スムージー」 1,069円
>主人公・マヤがいやがらせで泥まんじゅうに差し替えられる前の本物のまんじゅう
>をメージしたスムージー。あずきと白玉の和風仕上げ

>「月影千草 気がついて?普通じゃなくてよ、このバーガー」 1,501円
>普通の食事系バーガーではなく、ブラックバンズを使用した、デザートバーガー。
>モカアイスとキャラメルベースのバナナがポイント


 それともう一つ、冷製パスタ
「紅天女 白い渦と赤い渦 天地を荒らす冷製パスタ」が。(1,490円+税)

「えん食べ」より
「【カフェ…!おいしそうなメニュー…!】ガラスの仮面カフェが関西初登場--
あの“白目シーン”をイメージしたメニューも」
https://entabe.jp/news/gourmet/17342/garanosukamen-cafe


「紫のバラのひと『いつもあなたを見ています』バーガー」
にだけ、紫のバラのひとからの応援メッセージが添えられている。
https://twitter.com/fashionpressnet/status/887095846994497536

 その分、大都芸能が金にものを言わせて、
劇団つきかげを潰そうとするやり方に相応しい価格になっている。
(まさか・・・あいつ(速水真澄)が「紫のバラのひと」?
 いいえ、そんな事、絶対にありえない。)


 メニューに差してあるのは、
「ガラスの仮面」名台詞カルタ
https://www.hakusensha.co.jp/glass/carta/
より、今回のメニューに沿ったシーンの絵柄のものを選んだカード。
(注意:かるたそのものでは、ありません。)


 「チアーズ カフェ&ダイニング」が今、
どうなっているかは、
美内すずえ先生本人がツイッターに降臨し、
自ら画像で紹介。
https://twitter.com/miuchibell/status/887552598730985472

 美内先生、そんな拡散作業は白泉社の編集者に任せて、
先生は一刻も早く、第50巻の仕上げを。
(必要以上の手直しなんか、いらないから。)


 ほかの画像は、まとめサイトで確認して下さい。
 多過ぎるので。

「#ガラスの仮面カフェ その衝撃メニューの数々はもちろん、
美内すずえ先生のTwitterアカウントに驚く人たち」
https://togetter.com/li/1132104


 私は、店の外から確認。
(ヘタレと罵られても、かまわない。)

 紫のバラのひとから贈られた花は、
すりガラスのある場所に置かれていて、
外からだと、よく見えない。
https://twitter.com/hokekoemupon/status/888304941474893824/photo/1

 店内は、
・(複製だと思うが)原画パネル
・タペストリー
・シート
・ボード
・メニュー
等で、「ガラスの仮面」一色になっている。


 通常メニューも提供しているが、
コースターは、対象メニューを注文した客だけに配布だと思われる。



「食べログ」より
「チアーズ カフェ&ダイニング」
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27068667/

 評価は、3.42。
 そこそこ美味しいのだろう。
(但し、これには「ベルばらカフェ」実施時の評価も含まれている。)


 紫のバラのひとからの応援メッセージが欲しくて、
私は入店して、
「紫のバラのひと『いつもあなたを見ています』バーガー」
を注文したい気分に駆られたが、
その時(先週の土曜日夜)は、別の店で夕食を取る事にした。

 衝動的な行動は、後で後悔する事になりやすいので。
(夕食で、紫芋バーガー一個だけだと、物足りない。)


 入店するからには、
紫のバラのひとから贈られた花も
間近でじっくりと見たいが、
その時は花の近くに、他のお客様が座っていた。
 その方を押しのける訳には、いかない。


 行くとしたら、平日かな?
 ランチタイムだと、
一部丹波野菜を使用しこだわりの前菜、
パン、スープがビュッフェスタイル
でメインメニューは4種類より1種選べて、1,580円・・・

そんなに出すなら、もう一声で、
「紫のバラのひと『いつもあなたを見ています』バーガー」
をと、思ってしまう。


 コースターは諦めて、
普通の紅茶だけ注文でも、雰囲気だけは味わえるはずだ。

 昨年、「高島屋」主要店舗で実施された
「ガラスの仮面」バレンタイン番外編の豪華本も、
我慢できたじゃないか。


「白目パフェ」に「泥スムージー」…『ガラスの仮面』
のコラボカフェのメニューがヤバすぎる! 名場面を演じながら食べるしかない
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=114&from=diary&id=4674909





*それでまあ、個人的な希望。

・ベレー帽をかぶって、パイプをくわえている
(火はつけなくてもいい。禁煙の店だから。)中年男性
・ぶっきらぼうそうな、眼鏡をかけた中年男性
を、従業員として配置してほしい。

 ベレー帽のほうに、
「そんなに、うちの劇団の練習を見学したいのかね。
 まあ、見た所で何も盗めないと思うがね。」
と罵られたり、
ぶっきらぼうそうなほうに、
「今の演技を、もう一度だ!
 ジェーンの気持ちが、少しずつ出てきてるぞ。」
「その時、スチュワートは、どう考える?」
とか、言ってもらいたい。

 メイド喫茶ではないという事は、分かっているのだが、
あくまでも希望として。
4 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031