mixiユーザー(id:46991587)

2017年05月29日01:39

463 view

RL9キター

フォト

RL9がウチにやってきました。

2011年11月にアルミのTCR1を買ってから始まった自転車との付き合い。テニス部の長男がアルミのラケットからカーボンのラケットに替えても、父はアルミのまま。こんなことが許されるのか?ってのが購入のきっかけ(嘘)。

昨年末にそろそろカーボンをと思いTCRかプロペルか悩んでて、2016年モデルのプロペルのカラーが好きだったのでまぁプロペルにしようかな、と思っていた。

そんなとき粟レンジャーの新年会でゆーま。さんからRL9が出たことを聞き、無茶苦茶気になった。

もともとロングライドとヒルクライムが得意なRL8が欲しかったこともあってRL9に決定。少しずつ計画を進めた。

先月のアルプス安曇野センチュリーライド参加もアンカー購入キャンペーンで当選したから。参加費1万円がタダだし、何よりエントリー関門がない。これ行かなかったら一生走ることはないな、と思ったのが参加のきっかけ。ま、ジャイアントで走りましたがwアンカーさんすいませんm(__)m

サイコンやライトがまだないけどとりあえずこれで走りまくります!
12 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する