mixiユーザー(id:262870)

2017年06月18日19:19

118 view

クリエイターの端くれとして思う事

先日はロリとエロ規制がニュースになってて
規制がドンドン入るのにクリエイターとして危機感を感じてます。

中国のクリエイター友達は中国では日本の少年漫画程度の
バトルもNGなので少女漫画位しかないと聞いて、
日本もそうなってしまったら…

というか、今の過剰規制入ったらクールジャパンもオワコンですね!と思います。

少年漫画のバトルNG、
エロ、ロリダメ、
ラノベもダメ

エロマンガ先生がつい先日、名前上がってましたね
ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13209888/

引用---
「表紙がエロ扇情的。女性を性的愛玩物として描く本を
図書室に置くのは生徒にとってもよくない」と市議から批判があった。
引用---


エロ漫画家や18禁ゲーム原画師は実は女性が
かなり多いんですが…
私も2015年にやっと念願の原画師デビューできましたし。

アマさん萌美少女化問題も、
プロ市民が女性代表みたいに言ってますが
いや、女性で萌え、美少女、エロ絵描き多いから。
男性が男性目線で描いてるわけじゃないからってツッコミいれたいですよ。

そして暴力、グロ、ホラー、ゾンビが主食の私みたいなのもいますが、
現実でやりたいなんて思った事ないですから。


暴力表現じゃないけど、
エロマンガ先生が上記ニュースで名指しされてるけど
アニメ見たら、めっちゃ泣ける良い話でしたよ。

確かに下ネタもエロいセリフもありますが、
それはネタみたいなもので主軸になってる
家族に対する思いや、ほのかな恋愛心や、
夢を叶える事に対する思いや努力、
とっても良い話しですよ。

まぁ、たまに深夜でやってる
ほとんど謎の光で画面が見えない
ラノベ原作のアニメもありますが(;・∀・)
規制しすぎて何やってるか分からんwwwww
円盤買わす気満々で来てるwwww


住み分けは今でもかなり出来てるはずなのになぁ。
映画もR指定だってあるし。
これ以上、日本も規制されたら何も放送できなくなりそう(;´Д`)…


あ、でも先日、ロリエロ漫画家に立ち入り調査が入ったって
ニュースは…
まぁ、内容がwwwwww
私も例の話題になったワ○ピ的は話しの入ってるコミックス持ってますがwwww
アレはちっさいこが買えないようになってますからね!
流石にね!


米ソニー・ピクチャーズが暴力シーンなど削った「クリーンバージョン映画」提供計画 監督などの反発で変更
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=4626595
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930