mixiユーザー(id:4959120)

2017年06月08日16:19

282 view

黒田ミチヒロツアー&66BDライブ終了しました。

はぁ〜〜〜。
黒田ミチヒロツアー&66BDライブ終了しました。
今回は諸事情によりメンバー6人に対してスタッフは監督とオイラ2人・・・
色々大変で 身体とハートのメンテナンスが必要かもしれません。。。

先ほど今回のため?クロ倫似合うかも??なんて思って購入したギルドD-55。
渋谷の終演後ケースインしたままになっていたので恐る恐るケースから取り出して
みました・・・   
はぁぁ〜〜〜〜ん。。
ふたを開けると・・・・フワァ〜〜〜。。。。
ローズウッドの香りになんと!クロ倫の香りが混じってるん。。
決して 嫌な香りではないけど 同姓としては複雑でございます。。。

手にした時フレットが浮きまくり、ブリッジは剥がれ、ネックの塗装は溶けドロドロ。。。
チューニングさえできない状態でした。
でも・・・・なんだか・・・オーラが出てたんよね。。。
一目惚れってやつですかねぇ。。

元祖エピフォンの血を引くギルド。何度もの経営苦難をえて最近ではB級メーカーの
イメージに成り下がってしまったわけです。
でも70年代はマーティン、ギブソン、ギルドはギター三代メーカー。憧れでした。
日本ではあまり人気がないのでなかなか生音を聞く機会も無く時は過ぎてしまったんです。

今、手元にあるD-55は75年製。当時50〜60万円のプライスだったと思います。
フォークブームの成功者が手にする楽器だったんですよ。
日本では山下達郎の「バケモノ」といわれてるD-55が有名です。

一仕事終えた我がギルド君。。。
今、大きく深呼吸してるように感じます。
部屋の中がほのかにローズウッドの香りで包まれていますん。。。
まだ・・お支払いが残ってますが・・・・・・

おつかれさま。。。







3 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する