mixiユーザー(id:110966)

2017年06月07日19:45

472 view

またヤバい実験してるんじゃないの?原研。怪しいよ。


何をしようとしてるんでしょうな。原研。かなりヤバいのでは。

常陽の今後の研究スケジュールはどうなってるのか調べようと思って検索したら以下のPDF 去年の10月付けのを見つけました。

http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/fr/pdf/002_s01_00.pdf

この中にちょっと気になった記述があるので出しておきます。
これ結構危険なんじゃないんですか?

高速炉システムによる放射性廃棄物減容化・有害度低減の有効性の確認←注)中性子線をあてて長い半減期のモノを短いものにしましょうやって言う実験ですが、殆どこれ無駄だと思います)

MA含有MOX燃料の長期照射試験←注)不純物を含んだMOXに対して中性子線をあてるってことですね。つまり再処理しない、あるいは純度をあげないで取り出したウランもしくはプルトニウムを使うってことかな。


Pu含有量を高めたMA含有MOX燃料の照射試験

燃料の中心部をわずかに溶融させる試験



兵器級プルトニウム生成実験炉、もんじゅ廃炉?常陽再稼働?原子力学会の愚・・ http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=260093&id=50794069


今回の被曝事故の燃料って、不純物を含んだものだったんじゃないの?
だから挙動がわかんなくて、事故に至ったんではなくって?


研究所だから今までと違うことをするんだろうけど、なんか大雑把な実験はやめてもらいたいな。
2013年の加速器での被曝事故も結局アレなにをやったのかと言う報道殆どなかったよね?

何で外に強制排気してまで続けてたのかとか。


前から原子力機構はいい加減だけど、どうもいい加減さが加速してるのは安倍政権に核をわかってる人間が皆無だからじゃないのか。

(まーその割には高校生にノーガードでフクイチ見学させるくせに、自分たちは重装備で(安倍さんは名札を間違えたまま)入るけどね。一体どうなってるんだろうね)









■作業員1人肺から2万2千ベクレル 国内最悪の内部被曝
(朝日新聞デジタル - 06月07日 12:50)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4609195
12 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930