mixiユーザー(id:7060572)

2017年05月17日01:22

166 view

鉄道会社のやるべきこと

痴漢申告され線路飛び降り死亡
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4573721

日本という国は、少なくとも痴漢嫌疑に関して、まっとうな捜査も裁判も
行われない蛮国であることは多くの日本人の知るところで、さらに
線路以外に追撃を振り切れそうなところがないことも都会ではほぼ自明
であるから、線路に逃げるっていうのは合理的な判断ってことになるよね。

なくなった方には気の毒でありご冥福をお祈りする。

警察としては、痴漢くらいで物証とって裏づけ捜査してなんてやってたら、
“経済的に割に合わない”んだろうけど、一方で痴漢冤罪くらう方は
線路に下りるリスク負っても“経済的に割に合う”わけだから、当然、
そうするよね。また、女性にとっては相手が罰せられるのがほぼ確実で
ノーリスクに近いわけで、痴漢被害を訴えて“割に合わない”ことは
少ない。

この状況をなんとかすべきなのは誰か?というと、鉄道会社なんだよね。

こういうケースにおいて、鉄道会社は損失しかない。
人が線路に降りれば、事故が起きようが起きまいが、鉄道会社は
損失をこうむる。その損失を補填できる賠償金を得られる可能性は低い。
そして、鉄道会社には個人よりはるかに大きな力がある。

だったら、鉄道会社が解決すべきでしょ、この問題。

最初の一歩として、鉄道会社の社長が、国会・警察・検察・裁判所なんかに
問題提起するってだけでも、一石は投じられると思うよ?

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する