mixiユーザー(id:12140085)

2017年05月03日21:10

169 view

すごく安い地酒

今日から5連休。でも、今日は、いつもの出勤時間よりも早く自宅を出発した。姫路市内の高校にテニスの試合に行く息子を送るためだ。しかも、このバカ息子、学校にラケットを忘れて帰って、学校経由で行く羽目に。それでも、高速を飛ばすと結構早く、学校経由でも1時間で着いてしまった。

迎えに行く時間が不確定なのが辛いが、とりあえず、10時より早くはならないとのことで、ちょこっと姫新線の列車に乗って来た。全国は考えていないけど、兵庫県内の全駅ぐらいは制覇したいと思っているので、まだ利用したことがない千本駅と西栗栖駅を往復し、2駅未利用駅を減らした。

高校の近くに戻り、ホームセンターの駐車場に車を止めさせてもらって、歩いて高校まで行ってみたら、遊歩道の入口があった。近くに自然観察の森があって、そちらへのアクセスだった。ちょうどいい散歩コースだと思い、4〜5分ほど歩いたら、雌鹿が1頭いた。まさか、こんな場所で野生の鹿を見るとは思わなかった。

山頂まで行って、高校に戻る途中で昼食のおにぎりを食べていたら、息子から試合が終わったとの電話があった。それで、すぐに車を取りに行った。そのまま帰るのも何なので、何か買って帰ろうと、酒を買って帰った。歩いて出かける前に確認していたのだが、何と、千円を切る一升瓶があったのだ。

大手が出している2L入り酒パックは900円前後で売ってるけど、千円で釣りが来る一升瓶なんて、見た記憶がない。隣に並んでいた白鶴の一升瓶ですら、1,300円ぐらいなのに、新潟の地酒がこんな値段で売っているのは信じがたかったが、買ってみたら、税込950円だった。

この酒、上越市の加藤酒造が作っている「雪守蔵(ゆきがみくら)」という銘柄だ。この、非常に安い酒、どんな味なのかは、この日記を書き終えて、風呂から上がった後のお楽しみ(^_^;




2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る