mixiユーザー(id:18334036)

2017年02月19日23:06

658 view

にいがたフィッシングショー2017に行ってきました。

フォト

フォト

またまたオヒサですコロ助。です(°∀°)。タイトルどおり、にいがたフィッシングショー2017に行ってきました。

今年は18〜19日開催ということで、これがまたバッチシお仕事お休み日。当然18日(土)朝から出撃です。

AM9:00〜朱鷺メッセ到着。すでに100人ほど並んでいるではナイデスカ(;´д`)。まだ1時間あるよ。仕方なくワタクシも並びました。

そしていよいよ10:00になって入場。エスカレーターを下りてすぐ正面にシマノブースが。先に入った人がすでにリールの前に群がっています。おぉっと、しかもシマノブースの真正面に阪本智子さん発見るんるん。すぐ隣にシマノのカタログが置いてあり、サイン会は14:00からとのこと。昼の船で佐渡へ帰る予定だからサインは無理か(;´д`)。

コロ「カタログいただけますか?。」

阪本「はい、どうぞ顔(笑)。」

シマノ社員「百円になります。」

すぐ隣にいたシマノの社員さんに百円手渡して、阪本さんから直接カタログいただきました。

コロ「これおみやげです(°∀°)。」

阪本「わぁー、いいんですか?。ありがとうございます表情(嬉しい)。」

無事にミッション1成功。喜んでもらえてなによりです。

そしてブースの裏のほうへ。堀田さん発見るんるん

コロ「堀田さんお疲れ様ですー(°∀°)。」

ガッチリ握手。

コロ「これおみやげです。昨年と同じお酒ですけど。」


堀田「あー、ありがとうございます表情(嬉しい)。わざわざすいません。あの北雪のお酒ですよね。すごいおいしかったですよ表情(嬉しい)。昨年はヒラメどうでしたか?。」

コロ「昨年はついにやっちゃいましたよ表情(嬉しい)。座布団やっつけました。5年振りですかね。」

堀田「おー、マジですかexclamationexclamationexclamation。画像とかあります?。」

コロ「画像はですねー、こんな感じ。81cm、6kgでした。」

堀田「おー、スゴいじゃないですかexclamationexclamationexclamation。場所は○○○ですか?。」

コロ「そうです。サスガちゃんと覚えてますね表情(嬉しい)。やっぱりサイズ狙うんだったらそこが一番確率高いと思うんですよね。ただ昨年は出撃の度に荒れてて、釣りできるかどうかギリギリの状態でしたけど、なんとかひっこぬきましたよ。」

堀田「ベイトはいなかったんですか?。」

コロ「昨年はベイトはサッパリでした。なので流れがある時に地形に居着いた個体を釣っていく感じですかね。波は3m以上、風も向かい風で、使うルアーも限られるような状態でした。スピンドリフト110HSとヒラメミノー3でなんとか釣りできるかなーてな感じでしたね。」


堀田「そうですかー。すばらしいですね表情(嬉しい)。そんな状況でもこうしてきっちり釣るっていうのはサスガですよ。地形の把握と状況判断ができないと、なかなかこういう釣りはできないですよ。こういう話を聞くと今年はなんとかして佐渡へ行きたいですね。時期的には11月ですか?。」

コロ「11月下旬から12月上旬がピークじゃないですかね。それより後になるとどんどん水温が下がっていきますからね。釣るのが難しくなります。それより前でも釣れますが、ベイトと波次第ですかね。」

堀田「わかりました。秋はどこもいい季節ですからね。それでもなんとか都合付けて、今年は佐渡へ行ってみたいですね表情(嬉しい)。」

あと、熱砂のタックルのこととかお話して、ミッション2も無事成功。

そしてほかのメーカーのブースを見てまわりました。時間も11:00を回った頃、ダイワブースへ。ロッドコーナーへ行くと大野さん発見。

コロ「すいません。エキスパート見せてもらっていいですか?。」

大野「どうぞ顔(笑)。これが今年の新商品モアザンエキスパートです。」

めちゃめちゃカッコえぇーす(°∀°)。やべーす。

大野「これは軽さと操作性に特化したシリーズになります。対してブランジーノはパワーに特化したシリーズですね。」

コロ「そういえばあの赤い限定バージョンはすぐ予約締切になってましたよね。何本限定だったんですか?。」


大野「あれは100本です。もともと大々的に宣伝して売る予定のものではなかったんですが、あっという間に話が広まってしまってあせあせ。予約開始して数時間で締切になってしまいましたね。」

コロ「昨年大野さんに薦めてもらったブランジーノ94ML買いましたよ。ずーっと使ってます。やっぱりリールシートからグリップエンドまでの長さが短いのが使いやすくていいですね。」

大野「ありがとうございます表情(嬉しい)。あのロッドはMLですけどちょっと堅めのMLなんです。なのでルアーキャパも使える幅があるし、一本でいろいろできるロッドなんですよね。」

他にもいろいろお話聞かせていただきました。そしてようやく山田ヒロヒト師匠とタマちゃん登場です。まずはタマちゃんに声かけて。

コロ「コンニチハ(・∀・)ノ。」

タマ「今年も来てくれたん。ありがとう表情(嬉しい)。」

コロ「これおみやげです(°∀°)。」

タマ「ホンマexclamation & question。ええの〜グッド(上向き矢印)?。いつもありがとう表情(嬉しい)。」

コロ「あとDVD、エギング大好きっ10持ってきたんですけど、なんかいいことあるんすか?。」

タマ「あるよー表情(嬉しい)。ここにサインするしね。あとコレ。」

なんかアヤシイステッカーをいただきました(^_^;)。ミッション3も無事成功。そして山田さんとこへ。

コロ「コンニチハ(・∀・)ノ。これおみやげです。どうぞ。」

山田「えっ、ナニナニ?。」

コロ「佐渡のお酒です表情(嬉しい)。」

山田「ホンマに?。ありがとうexclamationexclamationexclamation表情(嬉しい)。で、どうやってん昨年は?。」

コロ「昨年は良かったですよ。数も出てましたし、サイズも。」

山田「昨年はほぼ全体的に良かったんよ。佐渡って数釣りはどうなん?。」

コロ「そんときの状況にもよりますけど、いい時なら20パイとか釣れますね。サイズも自分が釣った中で一番おっきいのは920gでした表情(嬉しい)。」

山田「ええやんexclamationexclamationexclamation。佐渡はどっかのタイミングで行きたいと思ってんねん。ただ昨年もなんやけど、いい時の情報が上がってけーへんねん。たしか昨年のフィッシングショーの時も佐渡から来ましたーゆーてた人、4〜5人おったよなーておもーてたんやけど。今度いい情報があったら送ってくれよ。メッセージで直接頼むわ。そうすれば佐渡に行く予定組やすくなるから。」

コロ「わかりました。メッセージ送ります(°∀°)。」

そのほか、ストイストシリーズのお話を聞かせていただき、12:00も回ったんで会場を出ました。ミッション4も無事成功。

そして佐渡に帰って1泊。日曜日の昼発の船で新潟へ。前日に見れなかったリールを見に再び会場へ。

ダイワの社員の方からいろいろお話聞かせていただきました。モアザンとか、ソルティガBJ、ヤバイすね。そしてシマノ。エクスセンス、ツインパワーXD、ヤバイっす( ̄▽ ̄;)。

あとウェア関係のカタログをいただいて、フィッシングショーしゅーりょー。

さーて、貯金すっかなー\(^o^)/。




4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する