mixiユーザー(id:6263779)

2017年04月22日17:12

144 view

アイディアもないのに、お金欲しい欲しいの実写化

Hollywood is finished . 

アニメの素子もあんまり日本人見えないだろうし、ヒロインの問題じゃないと思うが。米国もサブカルチャーの世界になってるからね。しかも日本アニメの実写化は大体おかしくなるような原作レイプ。原作のイメージを守るのなら観ないほうがいいかもね。実際<GITS>は執念で作ったアニメ、押井先生が納得するまでこだわってたね。何もかも手抜きの実写化で儲かるのが唯一の目的、簡単な工業製品と変わらない。逆に<ドラゴンボール>とかは原作のイメージを守る考えは脳内にないからね、そこで楽しくて目に刺激を与えたい人々が観に行くかね。


『ゴースト・イン・ザ・シェル』何故ヒロインが日本人じゃなかったのか?足を引っ張った“ホワイトウォッシュ”批判

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=25&from=diary&id=4540327
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30