mixiユーザー(id:6525283)

2017年04月18日23:59

70 view

私のたわごと

 2017年4月15日の朝、川崎市内の京急八丁畷(はっちょうなわて)駅近くの踏切で、77歳の男性が踏切に入った男性を救出しようとして中に入った52歳の男性(銀行員)が亡くなった。77歳の男性は自殺をしようとしていたという。

 まったく痛ましい事故・事件だ。特に亡くなった男性は、人間として当然のことをして電車にはねられてしまった。やりきれないなあ、と思う。救出できるか、どうかの判断よりも、とにかく救出しなければならないという「本能」が優先したと思う。多分、私も同じようなことをしただろう。

 この事故から学ぶことは、先ず自身の命を優先させることだ。死んではいけない。家族のこともあるだろう。

 突然の時、とくに命にかかわる場合、どう「判断」するか、が大きなポイントになる。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する