mixiユーザー(id:256711)

2017年04月08日06:16

422 view

サージェントペパーズ50周年

音楽の話。
英国のグループ「ビートルズ」のアルバムが50周年を迎えます。

1960年代頭まではシングルの寄せ集め的だったアルバムという形式が
ビートルズらの作品によって、まず、アルバムとして個性を確立して行き、
そこからシングルを出す、という流れに変わったようです。

そして、アルバム全体をトータルの作品とする大がかりな作品も出て、
ビートルズの「サージェントペパーズロンリーハーツクラブバンド」が
1967年の発表当時、最も著名かつ売れた作品になりました。

それから50年、初めて大規模な記念盤が出る事になりました。
CD四枚に映像を収めたBlu-rayとDVDが付いた六枚組。
CD一枚、CD二枚、アナログレコードの形式もあります。

詳しくはここら当たりを。
『サージェント・ペパーズ』50周年、豪華記念エディションが登場。未発表音源も | The Beatles | BARKS音楽ニュース
https://www.barks.jp/news/?id=1000140558

買うなら「スーパー・デラックス・エディション」という事で、
国内の、Amazon、HMV、ヨドバシで価格比較中。
海外の何時も通販している所で輸入盤もチェック。

海外は11000円台の本体価格は魅力ですが、通販費用が五千円!、
結果的に国内販売の輸入盤価格と変わらなくなってしまい、選択外に。
嵩張りすぎましたか。

国内だと、国内盤と輸入盤の価格差は千円強。
これなら解説の翻訳、歌詞対訳が付くので割安に感じるかも。

しかも日本盤のみ、
「立版古:50周年記念エディション封入」が有る事です。
紙細工の立体っぽい、展示物って奴ですか。
まあ、こちらですかねえ。

写真は20年前の1987年に出た30周年記念盤。
CD一枚に、紙ケース、特製ブックレット、
通常ブックレット(日本語解説)。
フォト

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記