mixiユーザー(id:20799)

2017年04月09日10:29

339 view

どうしたものなのだろうか…?

■「JKビジネス」客引きの少女らを一斉補導 警視庁
(朝日新聞デジタル - 04月09日 07:07)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4518876

未成年が売春してはいけない。……理解できるし、現行法ではそうなってる。
未成年を買春してはいけない。……未成年=成年が保護すべき対象なので、当然。現行法でも略
売春は軍人とともに世界最古の職業……単なる事実
未成年の個人売春を根絶することは難しい……事実だが、努力目標に置き続けるべき
自主的に若いうちから売春する娘は最終的に多くが売春業で働く……統計的にそうらしい。が、JKで円光しててその後足を洗い、30代以降ありがちな結婚生活してる人もいるらしいので個人差?

というようなことが前提かなとは思うんだが、未成年の保護をどのラインで線引きするのか本当に難しい…。特に、JKで自主的に円光にどっぷりの人は、かなりの確立で夜のお店でまた売る側に回るらしく、「高く売れるJK時代が使えないのは法の不備だ」とまでいう人も見たことがある。これについては、「違法だからJKに男が高い金だすんであって、合法になったら価値が下がるやろ」と反論して、なぜか相手が一発で納得した(JDビジネスの前例を知ってたらしいw)けど、本来の論点はそこじゃないんだ罠(爆ダメ

結局のところ、高校生というものをどこまで大人扱いするか、という線引きではある。昔とは違って、今の高校生というのは肉体的には妊娠出産に特に問題は無い(というより、高齢出産よりは多くの場合肉体的条件が良かったりする…)わけなので、精神的な問題にある程度限定して議論していいとは思うのだが…。最近の高校生は幼稚だし社会人としてはかなり未熟だからなぁ…一律大人として売買春を認めるというのは、どこをどうつついてもちょっと出せないように思う。

となると、やはり根気よく売春をするJKを諫めて指導することを繰り返すしかないんだが、本当にそれしかないのかなぁ。私の貧弱な頭ではなんもでてこないや。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30