mixiユーザー(id:25912509)

2017年03月31日19:51

303 view

トランキーロ成就

読もうが読むまいが


勝敗が決したのは6月であった。しかし、いろんな状況や異次元や奴らのおかげで、勝利の実感は感じられなかった。

人がトランキーロに着々と進んでいるのに、ノートランキーロな奴らに気分を害し続けられる。

今月、本当の勝利と言えるものがあった。だが、既に勝負は決しているし、本当のと言えばもっと先になる。今回の勝負の結果の意味は希薄なものであり、どちらでも良かった。キチガイの妄言などもあり、嬉しさなど全くなし。まあ、早くに勝つにこしたことはないな程度。

今日は敗者が去る日だった。次々と敗者が去っていく現実と実感。黙って座っているだけだったが、勝利の実感のような感覚があった。

戦いはまだまだ続く。後々、今回は負けていた方が良かったかもしれない。しかし、待たされるもどかしさ。本音としては、やはりすぐに勝利を味わいたい。

実感とは決定した瞬間に感じるものではないんだな。決定に対する行動をするときに実感するものなんだな。一年越しの恨みを晴らしたとは今日のことを言うのだろうか。

人間、即答えを出したいもの。一年など、待ってられない先の話。トランキーロを唱えた一年間。トランキーロの集大成と言っていい。

され、休み明けの来月は、sakura genisis。一体、誰が残ったのか。次は一体どんな一年間の戦いが始まるのか。それは見えないまま終わった。しかし3日後にはわかる話。

トランキーロは成就した。これから何を成就するのか?答えはもちろん

トランキーロ!焦んなよ!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する