mixiユーザー(id:22942218)

2017年03月24日09:49

246 view

稼ぐ納めるこそ社会貢献

■「なぜ働きたくない人は咎められないの?社会貢献する気概がないのに」に批判殺到 「働く=社会貢献というのがおかしい」
(キャリコネ - 03月23日 18:42)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4491826


何か震災以降、ボランティア活動こそが社会貢献だ!みたいな風潮を感じてしまいます。

地域の自治体職員でも、民間企業の社員を集めてなにやら地域の為に!!的な活動をしているが・・・

言い方悪いが、民間から知識を吸い上げて自分達でできるようになれば無駄な発注が減る!!ことが善のように思っている。


今は仕事が少ないわけですから、ボランティアではなく業務として発注を増やすべき時

会社も地域貢献=無償対価 だと勘違いしてんじゃないの???


企業は働いて儲けを増やして、納税する事が社会貢献なんだぜ!!
会社が儲ければ、給料上がるから個人消費も増える!これが地域経済にどれだけ良い影響をもたらすか・・・



なんでもかんでも節約すればいい!!なんて・・・
馬鹿だぜ・・・
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する