mixiユーザー(id:11399914)

2017年03月17日20:28

287 view

『かごいけたちの夜』(狂犬の狂文)

■籠池氏喚問、23日実施を議決=「首相の寄付」真相究明へ―衆参予算委
(時事通信社 - 03月17日 15:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4482652

森友学園問題は『ライアーゲーム』と化した。誰が嘘をつき、誰が本当のことを言ってるのか、全ては23日の籠池氏の証人喚問で明らかとなるであろう。この議決は野党がようやく安倍政権に一撃を食らわせたとも言えるし、一方で自民党が証人喚問に応じたというのは乗り切れる自信があるということでもある。

別に森友学園の籠池氏も用地不正取得に関わったとされている役人らも、そして疑惑の中心、安倍首相夫妻もどうなろうと知ったこっちゃないのだが、命は大切にしてもらいたいものだ。こういう時、誰かが死ぬのが常であるからだ。

政治疑獄で自殺なんぞしても誰も同情しない。高潔だとも思わない。犬死である。いざとなったら暴露本の一つでも書いて、稼げば良い。これだけ着目されている事件だ。それなりの部数が出るであろう。

嘘をついたからと言って、死ぬこともない。個人の名誉なぞ本人が大事にしているほど、他人は大事だとは思っていない。この際、卑怯者でも嘘つきでもクズでも、国家の寄生虫でも売国奴でも良いではないか。今は戦前ではないのだ。教育勅語にすがる必要はない。だから人権という美名の下、醜く生きるがよい。

おわり犬


1 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する