mixiユーザー(id:3564922)

2017年03月01日11:08

184 view

【阪神間モダニズム】旧神戸外国人居留地

元町レトロビル巡りのまま、旧居留地へも回りました。
今年は神戸港開港150周年の記念年。
神戸各地で色んなイベントがあるそうです。


旧居留地は東は旧生田川(フラワーロード)、西は鯉川筋、北は西国街道、南は海岸線(海岸通り)に囲まれた約500m四方に作られました。

安政の五か国条約により、江戸末期から明治後期まで居留地は治外法権の地となり、イギリス人土木技師J・W・ハートが設計を行い、西洋の街並みを形成しました。

治外法権も解消され、大正昭和と神戸港が好景気に沸き居留地は洋館から海運業者や銀行のビルが建ち並ぶように。
しかし、神戸大空襲や高度経済成長、80年代には近代建築が老朽化した古いビル程度にしか認識されず、阪神淡路大震災で段々と姿が消え、今では現代ビルが並ぶ中に大正から昭和初期に建てられた近代建築ビルが点在してます。
今回は、神戸港が開港して発展したそんな旧居留地です。



大丸神戸店

フォト フォト

旧居留地のランドマーク的な建築物。
何度か建て替えはしてるけど外観、エントランス周りは往時のまま。



旧ナショナルシティバンク神戸支店
昭和4年
W・M・ヴォーリズ

フォト フォト

フォト



大丸神戸店レストラン街の外観

フォト フォト



商船三井ビルディング

フォト フォト

旧居留地のもう1つのランドマーク的な
大正11年
渡辺節設計



海岸ビル

フォト フォト

フォト フォト

フォト

大正7年
国登録有形文化財 近代化遺産



神港ビルディング
昭和14年

フォト フォト

フォト フォト



チャータードビル
昭和13年
J・H・モーガン設計

フォト フォト



日本毛織ビル
昭和12年
米国スタイルのビル。らしいです

フォト



同和火災海上ビル
昭和10年

フォト



旧東京銀行神戸支店 神戸市立博物館
昭和10
国登録有形文化財

フォト フォト

フォト



高砂ビル

フォト フォト



バウワービル

フォト



神戸朝日ビル 旧神戸証券取引所
1934年 渡辺節
外観を保存して上は高層ビルに。
よくあるパターンです。

フォト



日本真珠会

フォト

国登録有形文化財
戦後建築の傑作の1つ。
日本が世界の真珠取引の拠点になる事を目指すために建てられました。
全自動ベネシャンブラインド、全自動エレベーター、全館蛍光灯等、戦後復興期最新鋭の設備が導入され現役で稼働してる近代化産業遺産。



旧神戸居留地15番館

フォト フォト

明治14年
重要文化財
ひょうごの近代住宅100選
神戸で最古の異人館で日本で最古の商館。
治外法権時代に建てられた、当時から唯一残る洋館。



ちなにみ、清国から来た華僑は治外法権の居留地に入る事が出来ず、居留地の西側に住み着いて出来たのが神戸の中華街“南京町”
居留地と対象に西側は雑居地となりました。
居留地の外国人が山手に住居を構えたり、居留地がいっぱいになって山手に住むようになって出来たのが北野異人館街です。

神戸港が開港して発展した、神戸旧外国人居留地でした〜

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する