mixiユーザー(id:4376375)

2017年03月15日21:49

327 view

無線LAN搭載SDHCメモリーカード

私のスマホはカメラ機能が脆弱で、最近はコンデジのWiFiを使って写真をスマホに転送しTwitterやmixiにアップしています。

マイクロフォーサーズのOLYMPUS OM-D E-M5はWiFi機能が搭載になる前の機種なので、WiFi機能搭載の後継機に買い替えるには出費がかさむしと思いあぐねていたら、解決策がありました。

東芝の「FlashAir」という無線LAN搭載SDHCメモリーカードを使うことに気が付き、さっそくネット通販で購入しました。
(注)ネット通販の格安品は海外リテール品なので保証がなく、要注意。

使用方法はいたって簡単。スマホに「FlashAir」のアプリをインストールし、デジカメに入れた「FlashAir」とスマホの間で認証を行えばOK。OM-D E-M5からスマホに画像転送できました。

これからは出先でOM-D E-M5にて撮影した綺麗な画像をスマホでアップできます。
4 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031