mixiユーザー(id:23406453)

2016年12月19日09:52

420 view

記念撮影以外は全然問題じゃない

人的被害を避けるために、市街地上空の飛行を避けるためにすぐに海に着水することを判断したパイロットは称賛されこそすれ、非難されるいわれは何一つとしてない(KOZAさんのご指摘を頂いて訂正)。

回収時に記念撮影していたってのは、位置づけが分からないけど、本当に単なる個人としての記念撮影なら不謹慎ではある

地位協定があろうがなかろうが、軍事機密をほいほい明け渡せというのが通ると思ってるって正気?

軍事機密だろうがなんだろうが、要請に応じて明け渡さなきゃならないってなったら米軍は駐留辞めると思うけど、それでも良いの?おいらは 日本全体のために絶対に嫌だけど

原因が究明できるまで再飛行禁止っていうなら、世界中で飛行機事故起こしているボーイングとかエアバスとかは、すべての原因が究明されるまで全部止めろって言うの?

オスプレイが米軍の運用機の中で事故率が極めて低い部類だって知ってる?

ごく稀に落ちる飛行機事故を避けるために、国防空っぽにしろって、こんな知事はおいらだったらとっとと辞職してほしいです

■飛行再開「とんでもない」=沖縄知事、オスプレイ現場視察
(時事通信社 - 12月18日 17:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4347796
2 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する