mixiユーザー(id:7099435)

2017年02月26日02:51

223 view

2017冬イベント総評とか

今回は小規模ということでマップは3つ
E1がやさしめで0.5マップ、
E2が普通に1マップ
E3が2ゲージで
ギミック解除もあわせれば
2.5マップくらいとして
トータル4マップくらいの規模でした
それでも今回は前回の中規模詐欺とは違い
小規模といってよかったと思います

今回のイベントは全体的に難易度は低かったです
堀も確率自体結構高めだったので
楽な方だったと思います

今回はマップが少ないので
各マップの感想でも

E1

今までのイベントではほとんど使えず、
少し前のイベントでやっと
「一応使える」程度だった潜水艦が
今回のイベントではついにメインを張ることに
E1の難易度は他のイベントでも
簡単なマップがあったりしますが
その中でもさらに簡単な方に
入るのではないでしょうか

地味に最終段階でマップが変わるという
変則マップだったりもします

E2
連合艦隊で輸送マップ
だけど今回は他の連合艦隊も選べるのが特徴
輸送連合以外では道中が厳しくなっていたり
遠回りになって
ボスで攻撃力や回避が落ちたり
ゲージの削りが少なくなったりと
バランスが取られている模様
これはこれでこの先も
この仕様でもいいような気がします

地味に残りゲージによって
ルートが変わるという初のマップ
E1と違いマップの形が変わらず
いつ変化しているのかわかりづらいため
E1みたいにマップの形が変わったほうが
よかったのかもしれません

E3

ここ最近では当たり前になってきた
ダブルゲージ、スタート地点変更があるE3ですが
いままでわかりづらかったギミックが
任務という形で登場
これはいい変更なのではないでしょうか

難易度は最終海域なので少し難しめとはいえ、
歴代の最終マップと比べると
全然楽なほうにはいると思います

今回は最近のイベントでは珍しく
空襲がありませんでした
やっぱり空襲は無くていいよなあ
E2から航空隊が2つあったけど、
直前で取りやめたのかしら?w

ここ最近のイベントの傾向として
最短ルートだから楽というわけでもなく、
固定ルートだからといって
楽になるわけでもなく
どのルートを使うかを選べるように
なってきたと思います

個人的なことでは
せっかく作った噴式の出番が無かった('A`)
あと、リアルがわりと忙しかったので
今回小規模でよかった '`,、('∀`) '`,、
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する