mixiユーザー(id:95748)

2017年01月16日00:59

261 view

◎ 角川映画祭参加の巻

今回は1/14の朝出発して、1/16の0時過ぎに帰って来ました。

「Wの悲劇」はほぐし処みたいなとこであちこちマッサージしてもらったら、意外と時間かかって間に合わずに観なかったけど、「人間の証明」「セーラー服と機関銃」「犬神家の一族」は観れました。

画質はもちろんフィルム上映なので綺麗なのに、スクリーンは大きいのに古い映画館と思われ、足元灯なのか全体うっすらと明かりがあって、白っぽく映り今一つ。

さらに音響が全然ダメ。特に低音がボコボコしてるし、スピーカーもスクリーン奥にあるだけのような感じで、せっかくの角川映画なのにもったいない。

観客も500人は入れる大きな箱なのに、10人もいなくて雰囲気も今一つだったなぁ。
福岡とは言え、だいぶ田舎。熊本と博多区の間くらいにあって、八女インターを降りて30分ほど行ったとこで、なんにもないとこ。

2月に福岡だけど、違う場所でも角川映画祭やるらしいので、そっちに期待かなぁ。

大阪とか東京だとうちわも特製の作って配布してるようだけど、今回のはチラシも編集したものをレーザープリンタで印刷したもので、それはそれで味があったけど、ちょっとなぁ。

(・_・。)) マイッタナァ


( ^ 0 ^ )/~~~~see you again



PS.
今年一番の寒さで、博多では粉雪も降ってました。
で、鹿児島も真冬並に寒い雪
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031