mixiユーザー(id:10054024)

2017年01月30日08:47

276 view

城里町 葬儀屋 お葬式 お悔やみ 白衣着用

■ご用命の際には「ブログ見ました」と係員にお伝えください■
通話料無料のフリーダイヤル:0120-789-181(24時間365日受付、出動、対応)
スマートフォン対応オフィシャルWEBサイト:http://www.fuji-saiten.jp/
Facebookページ:https://www.facebook.com/fujisaiten
富士祭典ペライチWEBサイト:https://peraichi.com/landingPages/view/fujisaiten

白衣着用

富士祭典は24時間365日、いつでもご用命を承っており、年末年始、お盆時期などであっても、休まず営業をしております。

富士祭典にご連絡をいただくなかで、1番多いのは病院などからご遺体を搬送されたいというもので、そのような病院などからのご連絡は年間で2,000件近くございます。

富士祭典では、ご連絡をいただき、少しでも短時間で病院等に到着出来るよう、24時間事業所で待機をしております。

他の葬儀屋さんのなかには、年末年始、お盆の時期や深夜や早朝の時間帯、事業所の電話を担当者の携帯電話などへ転送をしておき、依頼があってから身支度を整え、事業所に向かい、搬送の準備をしてから出動となり、依頼の電話があってから出動するまでに30分から1時間以上掛かってしまうこともあります。

ですので、最初のお電話から病院に到着するまでに2時間以上掛かってしまうようなこともあるようです。

富士祭典の場合、常に出動準備がされており、最短で5分以内には出動することが可能となっております。

実はこのような体制は、多くのご遺族様の声を反映したもので、病院でご臨終を告げられ、搬送の依頼をしてからの時間が非常に長く感じるというお話からなのです。

なかには、病院で待っている1分間が10分間に感じるというご遺族様もいらっしゃいました。

実は私も数年前に同じ経験をしており、親族の遺体に寄り添いながら、待っている20分間が、とても長い時間のように感じました。

さて、そのような搬送のご用命の際、富士祭典では必ず白衣を着用しております。

これは、病院という施設であり、また、感染症の恐れもあるためで、搬送ごとに新しい白衣と交換しております。

これからも富士祭典では、白衣を着用した2名が、迅速に搬送の対応をさせていただきます。

■ご用命の際には「ブログ見ました」と係員にお伝えください■
通話料無料のフリーダイヤル:0120-789-181(24時間365日受付、出動、対応)
スマートフォン対応WEBサイト:http://www.fuji-saiten.jp/
Facebookページ:https://www.facebook.com/fujisaiten
富士祭典ペライチWEBサイト:https://peraichi.com/landingPages/view/fujisaiten
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する